脂線母班について。手術後について

person乳幼児/女性 -

生後1か月の女児です。頭皮に2センチ強の楕円形、こめかみの生え際に線状にNのように2センチほどのものがあります。

受診し成長と共に大きくなり、頭は1.7倍になると言われました。そうなるとかなり目立ってしまうと思うので低年齢での手術を考えています。
ただ、先生からの話で、縫った後が延びて元の傷より大きくなることもあるといわれました。うちの場合はある程度サイズがあるので、その心配はないですか?
小さいうちにするから、その心配が出てくるのでしょうか。
皮膚が柔らかいうちの低年齢でした方がいいか、少し延びにくくなった高学年にすべきなのか。

脂線母班にレーザー治療というのもネットで見ました。レーザー治療後も手術と同じように、腫瘍の心配はしなくていいんでしょうか?毛は生えてきますか?
受診した病院ではレーザーの話はなかったです。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師