便秘、腸の痛み

person20代/女性 -

こんばんは、いつもお世話になっております。

今回腸について質問させていただきます(長文です)
小さい時から家庭が複雑でそのストレスからか小学生の時便秘、下痢を繰り返していました
便秘は1週間〜1ヶ月出ないことが当たり前、下痢をすれば数時間トイレから出れずいつも下痢止めを飲んでいました。
大人になるにつれ食生活を気をつけたり、サプリ飲んだり、便意の少しのサインも見逃さず出そうとすれば出るようになってきたのですが気にしないと3日〜1週間出ないことがあります。
最近便を出すとティシュに血がつくことが増え、普段腸が痛くなることが増えました。
痛みの例えは硬い便が腸に引っかかってるイメージです、押したり便を出そうと力を入れると痛みが強くなります。
出血も便が硬いから傷ついてるのかなっと思うのですが、痛みが辛いので病院に行こうか悩んでおります。

病院に行ったほうがいいのでしょうか?
それとも便秘を改善する方法を探した方がいいのでしょうか?
何かアドバイスがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師