ノロウィルスの感染について

person20代/女性 -

ノロウィルスの感染について教えて下さい。
私は強迫性障害?で、ウィルス感染がこわいです。特に胃腸炎は恐怖です。

さて、ノロウィルスの感染についてですが、トイレのフタを閉じずに流すと、ウィルスを含んだ水分がエアゾロル化して浮遊すると聞きました。
それ以来、怖くてトイレでまともに呼吸ができません。マスク着用、ノンエンペローブウィルス対応の除菌スプレーで空間・便器の除菌、モノには直接触れない、手洗い等を心掛けていますが、エアゾロル化したウィルスは防ぎようがなく、こわいです。

質問ですが、
1.潜伏期間や不顕性感染の方の通常便でも、ウィルスはエアゾロル化して浮遊するのでしょうか。
2.ノロウィルスは口に入らなければ良い、とのことですが、マスク着用で鼻呼吸していても口に入ってしまいますでしょうか。
3.トイレでの感染を防ぐ方法は、他にありますか?

自分でもくだらない質問とはわかっているのですが、年末年始はとても不安です。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師