歯槽膿漏

person20代/女性 -

初めまして。私は毎日歯磨きをしていても2〜3ヶ月に1度くらいのペースで歯槽膿漏になります。歯医者さんへ行けば先生はとにかく丁寧に磨き、歯茎をマッサージするようにと言われるのでとにかく磨いていつも大体1〜2週間位で治ります。たまに磨きすぎでただれている時があり歯槽膿漏との区別がつかずずっと痛い思いをしてた時もありました。今回は初めてなのですが、表も裏側も腫れていてしかも上は全て、下は前歯とその近辺でこちらも表も裏側もびっくりするくらい腫れています。磨いて血を出すとその時はいくらか腫れが引いたような気がしますが朝起きると増して晴れていてさらに違う箇所までもが歯槽膿漏になっていたりしています。それのせいか舌にも口内炎のようなものが何個が出来、歯茎の痛みと舌の傷みで何日か食事が出来ていません。他に早く治る方法はないのでしょうか。あと歯槽膿漏で内側も腫れるというのはよくあるのでしょうか。回答宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師