妹が、今年11月頃、慢性腎炎になりました。

person30代/女性 -

妹が、慢性腎炎になりました。
私はLINEでしか聞いていないのであまり詳しくは分からないのですが、尿検査と血液検査をしたのだと思います。
最初は、腎盂腎炎で毎日点滴をしている。とは聞いていたのですが。
私も昨年、腎盂腎炎になって2週間くらい入院していました。だから治るんだ。っと思ってしまいましたが、良くならないのは入院しなくて通院しているからだ。って思ってしまい。
慢性腎炎は、どのような病気なのでしょうか?将来的に人工透析になるかもしれない。と、言われているのですが。
私は、現在境界性パーソナリティー障害とうつ病で今週退院したばかりと、お婆ちゃんが10月に他界していて、入院中だったので最後のお別れは出来たのですが、お通夜やお葬式に出られなかった事を悔やんでいます。
これ以上身内の不幸はイヤです。
慢性腎炎について、分かりやすく教えてください。
宜しくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師