29歳 1週間前に高熱 一度下り微熱

person20代/女性 -

29歳女性です。平熱は36.2度です。

一週間前の12/21から22にかけて最高38度ほどの熱が出ました。
病院に行きPCR検査をし陰性でした。
その時の症状は倦怠感、悪寒、若干のお腹のゆるさのみです。
咳や鼻水など呼吸器系の症状もなく頭痛もありませんでした。
とくに何が原因かということまでは分からず解熱剤(カロナール、2回ほどしか飲まず)、セフカペンピボキシル、レバミピド錠(お腹の緩さはすぐ収まったので飲まず)を処方されました。
腎盂炎の可能性もあるかもとのことで尿を見てもらいましたが、そこまで汚れておらず腎盂炎ではなさそうとのことでした。
23日に熱が下がってきて24日には平熱になっていました

ですが、昨日の夜中(28.29間)からまた微熱(36.8〜37.1度)が今現在(30日11時)までまた出てきてしまいました。
先週行った病院は年末年始のお休みのためこちらに相談しました。

現在の症状は発熱のみで倦怠感、頭痛、悪寒、咳、鼻水などもありません。
体が少し熱い感じがするのみです。

12/21の発熱時に唾液で検査し陰性ではありましたが
コロナウィルスを疑っだ方が良いでしょうか?

また、この症状が何によるものなのか知りたいです。
実際に見てもらっていないので難しいとは思いますが
何による症状なのか教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師