妊娠中のエコーの数値について

person30代/女性 -

現在27週の妊婦です。
24週のエコーと26週のエコーの数値で疑問があり質問させていただきました。
24週まではほぼ週数通りで発育していたのですが、26週のエコーでは数値が前回よりもかなり大きくなったり、小さくなったりしていました。

24週2日
BPD 62.1mm
GA 25w1d
FL 44.2mm
GA 25w4d
AC 186.5mm
GA 24w4d
EFW 717g
GA 24w4d

26週2日
BPD 73.7mm
GA 29w3d←かなり週数とずれました
FL 42.5mm←前回よりも短くなりました
GA 24w5d
AC 196.2mm
GA 25w0d
EFW 919g
GA 26w1d

今までほぼ週数通りだったので26週で突然数値が変わり驚きましたが、医師からは特に何も言われておりません。
医師の診断後に助産師さんに聞いたところ、大きくはなっているし誤差もあり得る、とのことでした。
エコー測定時の誤差はよく起こることなのでしょうか?
また、数値はあまり気にしすぎない方がいいのでしょうか?

ご多忙のところ恐れ入りますが、ご回答をお待ちしております。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師