72歳女性、夕方から胃部の不快感。食欲不振

person70代以上/女性 -

72歳になる私の母です。1ヶ月ほど前から胃が重い、痛い、食欲不振を訴えています。発熱他風邪の症状なし。先日胃カメラをして、異常なしと診断されました。
胃の調子は昼間はまあまあ良く、日によっては普通に食べられますが夕方から急激に胃が重い、背中が痛いなどの症状が出て同時に気分の落ち込みもあるそうです。
夕飯の支度を終え、食卓に着くときが一番辛そうです。食事を目の前に溜息ばかりついています。食べなきゃいけないというプレッシャーもあるようです。
うつ症状を食事で改善するという本を読み、たんぱく質・鉄をたくさんとることを心がけているようですが、あまり症状の改善がありません。内科では胃カメラで異常なしと診断され、胃薬ぐらいしか処方されておりません。
胃のほかに何か考えられるでしょうか。それとも心因性のものでしょうか。食事が取れないことで本人がかなり参ってしまっています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師