昨日朝から下痢、発熱、嘔吐など胃腸炎のような症状があります。

person30代/女性 -

30歳女性です。
胃腸炎のような症状が昨日の朝出ています。
胃もたれ(昨日午前中のみ)
食欲不振
下痢(ほぼ水のようなものが昨日10回以上、今日4回)
嘔吐(昨日1回)
発熱(昨日最高38.2、今朝測ると平熱)
けん怠感
※胃腸炎によくある腹痛は全くありませんでした。

普段と違うものを食べたかというと、
一昨日夜、久々の飲酒(梅酒2杯)
カニ(生のカニも含む、その他マグロタイのお刺身)

一昨日旅先だったので久しぶりの飲酒と暴飲暴食もあり、昨日起きた時点では胃もたれと二日酔いのような感覚がありました。ただ、下痢が頻発することと発熱があったので胃腸炎の可能性とあるかなと思い相談させていただきました。

感染性胃腸炎なのか非感染性胃腸なのか、また感染性だとしても細菌かウイルスなのか、上記内容で分かるようでしたら教えてください。

現在他の家族とは隔離した部屋で過ごしています。いつまでこの状態でいるべきでしょうか。
また正月に高齢の両親に会う予定なのですが、いつになれば人に会っても大丈夫なのかを教えていただきたいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師