右卵巣嚢腫と子宮内膜症について

person30代/女性 -

30代女性です。
毎年婦人科検診を受診しており、数年前から子宮筋腫と子宮内膜症の指摘を受けていましたが様子見で大丈夫と言われ特に別途受診することはありませんでした。
ですが、去年末に受けた婦人科検診で、初めて右卵巣嚢腫と言われました。
子宮筋腫は生理とは関係のない位置に出来ており、大きさも1~2センチのものが3~4個あるが心配ないと言われています。
子宮内膜症か右卵巣嚢腫かどちらのことか分かりませんが3センチくらいあり、生理痛と関与するため急がないが放っておいても治らないため婦人科を受診するよう言われました。
私は婦人科の検査がとても苦手で、出来ればあまり行きたくないのですが、受診はしないとマズイでしょうか?
今のところ生理も規則的で特に重いこともありません。そもそも右卵巣嚢腫?とはどういった病気なのでしょうか。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師