離人症について悩んでます

person20代/男性 -

私は27の男です。
離人症で悩んでます。長文ですがすいません。
私は小さい時にたまーに数秒離人感になる事が度々ありました。
学生になると、色々友達関係で嫌な事があると離人感出たりしてました。
小学校の頃とかは、季節の変わり目に出てた気がします。
今は、疲れた時、無理した時、季節の変わり目、風邪とかで熱が出た時、こういう時に離人感出てしまいます。

1ヶ月前に風邪で高熱が出てからずっと続いてます。最近はマシになりましたが。
いつも1週間くらいで治るのですが、現在1年ぶりになったのでとても苦痛です。
先が治るか不安で考えすぎて、落ちるとこまで落ちた感じで楽しめることも心から楽しめなくなった感じしました。

今は、離人感があるのと、やる気がない事、ずっと体がほてっとしてるのと、夜全然寝れないのに困ってます。
ネットで調べたら自律神経失調症でも現れるみたいなのでそれなのかなって思ってます。

気になるので病院も言って見てもらいたいのですが、なかなか見つからないので困ってます。宜しくお願いします。

精神・神経科分野 に限定して相談しました

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師