卵黄嚢が見えないが、先生は見えていると言う。

person30代/女性 -

6w3人目妊娠です。

出血が止まらないため、病院をかえて受診したところなにもわからない、できることもないと言われました。
胎嚢の大きさが15.3ミリから13ミリに小さくなっていました。でも病院がちがうから機械も違うので多少の誤差があるのでしょうか?
また、卵黄嚢は私には写真をみてもなにも見えないのですが、先生に言ったところ、卵黄嚢はあるよと言われました。
本当にこれで見えていますか??

心拍が見えてくるまでなにも言えない、なにもできないとそれしか言われませんでした。

ポリープ、びらん、絨毛膜下出血だとしたらエコーと内診でわかるものですか?なにも言われないので本当にわからないんです。
流産傾向ならはっきりそう言っていただきたいのに、困っています。

性交日は4/12.15日の2回のみです。

6wはじめか、5w終わりでしょうか?
茶おりは2週間、鮮血はきのうから生理1日目ほどでています。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師