不安発作 不安障害 パニック障害 しびれ 眠気

person20代/女性 -

謎の発作のようなものがおこって以来心療内科にかかっています。
はっきりとした病名は言われなかったものの、医師から「不安発作」という言葉が出たのとソラナックスとセルトラリンを処方されたのとで、不安障害なのかなと思っています。
最近は発作がおきても数分で収まっていたのですが、今日久しぶりに手足の冷え、息苦しさ、動悸、震え、しびれ、吐き気、軟便、言葉にしずらい変な感覚が1時間程続きました。
すぐにソラナックスを飲んだのですが1時間上記の症状が続いた後、眠気としびれがあります。
副作用で眠気がでたものの症状が収まらなかったのは薬が合ってないのでしょうか?
それとも違う病気かなんかでしょうか?

また、最近は常に言葉にはしずらい変な感覚?不安発作が起きる前のような感覚?が続くことがありました。
生理中だからかな?と思っていたのですが今日はそれに加えて目を動かすと痛みがあったり耳の奥からミシッと音が聞こえたりしました。
内科での心電図は異常なしだったのですが他に調べてもらった方がいいことはありますか?
不安障害で間違いないのでしょうか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師