全胞状奇胎、術後のhcg推移について

person20代/女性 -

28歳、2月末に初妊娠で全胞状奇胎と診断されました。
術後、血液検査で定期検査を受けていたのですが、先日hcgの数値が上がってしまい、次の検査まで不安で質問させていただきます。。

(hcg推移)

2/27 1回目の術前の検査 39647
3/7 2回目の術後の検査 854

3/18 35.2
4/5 6.85
4/7〜4/15 術後初めての生理
4/19 4.59
5/2〜生理?少量の出血
5/10 8.54
5/11〜 生理が普段通りの量の出血になる

5/5が生理予定日だったのですが、先月来た術後初めての生理よりも血の量が圧倒的に少なく今までにない量だったので、不安に思い1週間はやめて検査をしてもらいました。

一応私の病院ではHCGが5以下になるとそこから半年様子を見るそうなのですが、今回の検査で倍になってしまいました。
主治医からは、波があるだけかもしれないからまた2週間後検査してみようとのことでした。

カットオフから上昇し、また下がる可能性はありますか?
生理で増減することがあると聞きましたが、それもあるのでしょうか?

長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師