頭の気持ち悪さや眩暈が起こる 偏頭痛と診断されたが痛みがあまりない

person30代/男性 -

33歳です。
2年ほど前から原因不明の吐き気や眩暈、耳の痛みや耳鳴り、頭痛などの原因不明の症状に悩まされていました。
1年ほど前に閃輝暗点および吐き気、軽い頭痛という症状を経験し、
それ以降、頭痛や吐き気は偏頭痛であると診断されています。緊張性頭痛と後頭部の神経痛もあるとのことです。

私の場合は偏頭痛と言っても痛みは余り、または全くない場合が多く、
頭の気持ち悪さやフワフワ・グラグラするような感覚・眩暈が多いです。
耳鳴りや耳の痛みを併発することも時々あり、数日耳に違和感が残ることもあります。
また、昨日から頭部の中心よりわずかに左のあたりに吐き気を伴う弱い痛みを感じています。こちらは僅かに波打つように感じる気もします。

偏頭痛の他に考えられる要因はないでしょうか。
耳鳴りが併発すると言うのは調べた限りでは見つからず、
頭痛というには痛みの症状が弱いことがほとんどであるのが気になっています。
幸い、3月に頭のMRIを撮る機会がありましたが異常なかったので、脳の腫瘍などは心配していません。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師