歩きにくい。2年前に国立精神神経病院で検査し原因不明。嗅覚障害。 24年2月に市の健診で乳がんに。

person70代以上/女性 -

3年前の水頭症の前は、ジムに通って、3時間街を歩いても健脚だった。
バルブ圧は、30まで下げた。

小平の国立精神・神経療養センター病院で検査とリハビリも原因不明。
今は訪問リハビリしているがあまり進歩はない。
2年半くらい前に国立病院のリハビリでは、リハビリ士の右腕と杖で2.5キロ歩いた。
今は、病院通いがやっと。ふらつくので杖でも危なく夫の右腕と杖でやっと歩ける。

⭕️水頭症の数年前から、嗅覚障害で、食べ物の味があまり分からない。
検査後も原因不明。

⭕️2024年2月に三鷹市の検診で左胸の乳がんに。ステージ1 HER2陽性
しこりには気づかなかった。健診を歩きにくいので忘れていた。

健康だったのに、病気ばかり増えて死にたいくらい。ワイパックス、ソラナックスの軽い安定剤も飲んでいるが効き目はあまりない。

慈恵第三病院の水頭症の執刀医は、元のように歩けると言ったのに3年経っても治らない。

4才下の夫は、11年前に脳梗塞になり、3ヶ月で元気になった。
56で倒れて無収入になり、住宅ローンの支払いに私が苦労した。
当時認知症になりかかった義母が、二世帯の1階に住んでいた。
施設を移動して、義母が95才で亡くなったので、深大寺の二世帯住宅を売って、今は三鷹に住んでいる。

39才のフリーのデザイナーの息子は、芸大のデザイン科を2浪して1枚の絵がD判定で落ちて武蔵美に、学費を使ったので逃げている。
7才の男児と5才の女児の孫もいるのに、会えない。何も楽しいことがない。

思うように歩けず一人で出られないので、死にたくなる。その上乳がんになった。
まだ抗がん剤や全摘の話は医者としていない。今週17日の金曜に、検査結果で治療方針が決まる。
生きている意味が分からない。苦しいばかり。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師