過敏性腸症候群の再発

person30代/女性 -

お世話になります。

今から12年ほど前に胃腸科にて過敏性腸症候群との診断を受け、数年間トランコロンと整腸剤、漢方で治療をしていました。

結婚後落ち着いていたのですが、3年前に次女を妊娠し、つわりの時期からまた再発したようで…

排卵期〜生理後、カフェインやアルコールを摂った翌日などは特にお腹が緩いように思います。

基本的には軟便〜下痢(水様)で普通便が珍しいほどです。

脱水になるほどでもないし特に仕事などにも影響は無いので、個人的にはお腹がスッキリするなぁーと思っているほど楽観視しているのですが…

改めて検査や治療は受けた方が良いのでしょうか??

過敏性腸症候群自体は重病化することはあるのでしょうか(^◇^;)?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師