36歳、妊娠11週0日、降圧剤について

person30代/女性 -

現在妊娠11週0日です。2日前に不妊治療していた病院から転院先の病院に初めて診察を受けに行きました。そのときに血圧を計測すると158と今まで出たこともないような数値が出てしまい、更に尿蛋白++出たこともあり血圧を下げる薬を処方されました。現在はつわりがしんどい毎日で当日も吐き気などで辛い状態で大きい病院で移動も多くかなりしんどい状態だったのですが、しんどいと血圧が上がることはあるのでしょうか?第一子のときでも大体高くても120前半くらいで出産少し前に一度だけ144いったことがありましたが158は初めてでした。妊娠初期で血圧が高く尿蛋白も出ていて注意深く見ていきますとのことだったのですが血圧を1回測定しただけで血圧を下げる薬を処方されることはあるのでしょうか?もし普段高血圧でなかった場合に薬を飲み続けていいのかも不安に思っています。昨日からつわりが悪化し吐き気などが増えてしんどさが増したので薬の副作用だったらどうしようかと思っています。1週間後に再度血圧の測定をしに行くよう医師から言われており、心臓血管内科も受診するように言われていますがそれまで家庭で血圧を測ったときに高い数値で無ければ薬を飲まないようにしてもいいのでしょうか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師