ケロイド体質の美容医療について

person20代/女性 -

ケロイド体質で、フェイスラインや胸元、肩、背中にケロイドがあります。

ケロイド自体はケナコルト注射やドレニゾンテープでだいぶマシになったものもありますが、その周りのニキビ跡や赤みがコンプレックスで、顔と背中のハーブピーリングをしたいなと考えています。

ハーブピーリングは50μm〜200μmの針?のようなものを肌に擦り込み、それによって肌の皮が剥離しボロボロとめくれていくものだそうで、ケロイド体質の人はやらない方がいいと言われているのですが実際のところどうなのでしょうか?
ケロイド体質の人でもケロイドの部分を避けて施術すれば問題ないという話を聞いたこともあり、諦められずにいます。

ちなみに以前頬っぺたのみダーマペンの施術を受けたことがあるのですが、そちらは全く問題なくお肌も少し綺麗になりました。

知人がハーブピーリングですごく肌が綺麗になったのを間近で見たのと、来年に結婚式を控えていることもあり、一度施術してみたいなと思っているのですが、、
マイクロニードルによって新たなケロイドができることはあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師