歯の痛み激痛について

person30代/女性 -

生まれつき奥から3番目の歯(両方)生え変わる歯がなく、学生の頃からブリッジをしています。
両方とも1度土台の歯が虫歯になり、今は両方土台の歯をスッポリと覆うタイプのブリッジをしています。左のブリッジはしてから5年以上は少なくともたっているとおもいます。
火曜日に左のブリッジの土台あたりに鈍痛があり、かたいものを土台部分でかんだときに痛みがあり、翌日水曜日に歯医者にいきました。
レントゲンをとりましたがブリッジを外さないとわからないと言われ、仮歯を作ってからでないと外せないといわれました。
その日も、歯の型合わせをしたあと激痛に襲われ、数十分後にマシになるのを1日中くりかえしました。
熱いものを口にすると激痛になり、冷たすぎるものも激痛似なります。
昨日は痛みありと無しを1日中くりかえしてました。痛みがましなときにご飯をたべることができました。
今日、朝から痛くてボルタレンを飲み何もしていないときの痛みはさほど気にならないのですが、歯をカチカチさせると激痛で食べれません。
カロナール、ロキソニン、SG、ボルタレンどれをのんでもイマイチです。

予約が2週間先しかとれずこまってます。
このようなときの原因はなにでしょうか?
痛みを少しでもなくす方法はないでしょうか?

ずっと左下が痛いと思ってたんですが、舌で左上を押すと痛いんですが…見た感じ左上に黒い虫歯がないのに噛むと痛くて…

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師