異型子宮内膜増殖症の治療について

person50代/女性 -

前の質問を終了してしまったので、新たに再度質問いたします。
子宮頚部多発性嚢胞からのlegh疑い(且つMDAがあるかどうか)で、2024年4月2日に
子宮及び卵巣を摘出しました。
病理結果では、頚部の嚢胞はナボットがほとんどで悪性はなかったけれど、
子宮体部が癌の一歩手前、異型子宮内膜増殖症になっていたと報告されました。
すでに全摘したので、これで治療はおわり、後は3ヶ月後に経過観察をするとのことでした。
それで、帰宅後増殖症の事を調べていたら、
最初からその疑いのある人は、骨盤のリンパを取ったりして調べることがあると書いてあるサイトがあったのですが、
私の場合はリンパには何もしていないのですが、癌になっていなかったということなので、これ以上の心配は無用でしょうか?
再診が9月の予定で、まずこちらでご意見をお聞きしたく、宜しくお願い致します。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師