子宮筋腫について教えてください

person50代/女性 -

55歳です。
生理が上がったのが結構早く46歳で上がりました。
その数年前から、子宮筋腫が原因で婦人科に通院しておりました。
一時、一つの筋腫が10cm近くの大きさになってしまったため
主治医から
「筋腫を取った方が良いと思うけれど、筋腫は取ってもまた繰り返すから
もし取るなら子宮全摘をした方が良い」
と言われておりましたが
タイミング良くと申しますか、生理が上がりそうな雰囲気と主治医から言われ
そこからものの数ヶ月、46歳で上がってしまいました。

そのあとも筋腫が小さくならない、大出血が起きるとかあった場合は
摘出ということになっていたのですが
おかげさまでドンドンと小さくなり、主治医も心配ないと言われ
年一度の子宮頸がんの健診だけになりました。

健診の時にもお伝えして内診の時に診てもらうのですが
毎年
「そうですね、もう小さくなっていますね。問題ないですよ」
と言われます。
3年前に、生命保険の見直しのために、しっかりと検査をしないといけない
状況になってしまったため、婦人科で診てもらったのですが
その医師にも「問題ないよ、小さくなってるから。このまま健診で良いよ」と
いう結果でした。

昨日、腹部エコーを受けることがあり
その時に「子宮筋腫があるのは知っていますか」と聞かれ
「はい、でももう問題ないと言われていますが」と答えたのですが
診断結果を渡された時
「5cm✖5cm」の大きさとエコーの写真と一緒に書かれていました。

生理があがって一度小さくなったものが
大きくなることはあるのですか?
確か、2cm✖2cmくらいになったはずなんですが・・。

よろしくお願いします。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師