深部の血栓性静脈炎

私の妻(27歳)が出産2ヶ月後あたりから足首が痛いと言いだしました。
最初は片足だけが痛く、とある整形外科に通っていたのですが、両足共に親指側のふくらはぎからすねの辺りまでアザのようなものが出来、ボコボコに腫れて、触れるのも痛いくらいになりました。
全然直らないので、他の整形外科に行くと血栓性静脈炎という診断を受け、別の大学病院の心臓血管外科を紹介されてアスピリンを服用するようになりました。
しかし次第に酷くなり、血管の形状が分かるくらいのアザになり、昨日、血管造影の検査をしたところ、足のメインの血管(3本)の中でも一番太い物が右足は見えないので、おそらく詰まっているでしょう。
といわれたそうなんですが、ワーファリンを飲んでも意味がないかも知れないと言われてしまいました。

長々すみませんが、この場合、治療もしくは手術等で直るんでしょうか?
また、治療等が出来ない場合(詰まったままの場合)はどうなるんでしょうか?
5ヶ月の赤ん坊の事もあるんで心配でなりません。
教えて下さい。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師