子宮内膜症とは?

person30代/女性 -

宜しくお願いします。現在38歳、1児の母です。
昨夜、長年悩み続けている腹部の激痛があり、おかしいなと思ってすぐに鎮痛剤を飲みましたが、2時間倒れたまま痛くて息をするのがやっとでした。
薬がやっと効いて楽になったのは2時間後でした。
私は23歳ぐらいからこのような症状が年に1〜3回ぐらいあり、若い頃はずいぶんあちこち病院に行きましたが、いまいち結論が出ませんでした。
救急車で運ばれても2、3時間するとおさまるので帰されてしまいました。 ある時タレントの穴井夕子さんの話で、私と同じだと思いました。 激痛で吐き気もしたり、排便したくなるのですが、たいして下痢をするでもなく、訳がわからないのです。 震えもきます。 出産後はずいぶん楽になり、たまにおかしいなと思っても、鎮痛剤でおさまっていました。 治ったかと喜んでいたのですが、昨夜はかなりひどい痛みで、激痛がおさまった後も鈍い下腹部の痛みが続いています。
以前かかっていた大学病院では、子宮内膜症と診断され、また違う病院では痛みがある時に来てくれないとわからないと言われたり、長年苦しめられています。 私の症状は何でしょうか?
因みに今回の痛みは生理の直後です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師