大腸がん検診でS状結腸に腫瘍があると説明を受けました。

person40代/男性 -

市の検診で便潜血検査で陽性、先日内視鏡検査を受けS状結腸に腫瘍ありと説明を受けました。
紹介状を貰い30日に紹介先の病院で検査と診察を受ける予定です。
数日間、ネットで大腸がんの情報を読み漁っているなかでこちらのサイトにたどりつきました。
内視鏡検査の際に、肝臓、胆嚢、膀胱、腎臓、ひ臓、前立腺などのエコー検査も行い転移は無さそうだとの説明を受けました。
腫瘍部の写真については、3cm程度の隆起物を確認できました。
記憶する限りで血便はないのですが、思い返すと鈍い腹痛や左下腹部の腰痛、おならが溜まった時の腹痛などが時折ありました。
ただこれが癌の症状とは夢にも思わず健康への意識が低かったことを後悔しております。
先生方に回答頂きたいのは、30日に受けるであろう検査内容と診察結果、予想しうる治療内容です。
紹介先の病院では陽子線治療が可能であり、自由診療も保障対象となるセコム損保のメディコムに加入しております。
30日の診察の際にこちらからお願いまたは提案などは可能なものでしょうか?
入院自体が生まれてはじめてのことでショックも大きく30日までにできる限りの気持ちの整理をしておきたいと考えておるところです。
娘がまだ小さいため少しでも長く側にいてやりたい見届けてやりたいと切に思っております。
回答のほどよろしくお願い致します。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師