45歳 股関節の痛み 運転が困難

person40代/女性 -

以前、両股関節とも、臼蓋形成不全の診断を受け、体重の減少(67→61)、筋力アップ(週2水泳クロールで1キロ程度、平日は仕事で1日1万歩前後歩行)、ストレッチ(整形外科で教わったもの毎日)で股関節が固くならないように気をつけていましたが、ここにきて右股関節の痛みが強くなってしまいました。運転するのがしんどくなっていて、15分程度の勤務先に行くくらいでも座面に接しているお尻が痛くて、向きを少し変えたり、その辺を押してみたり、クッション的なものを敷いてみたりして、我慢しながら運転しています。11月に一年ぶりにMRI をとり、まだそこまで進行していないので現状維持
といわれ、痛み止だけ処方。湿布は毎日使用、飲み薬は我慢できないときのみ服用。年齢的に、潤滑に動かすための体内の物質?が減ってきていとは思いますが、痛みを和らげるために何かしたほうがよい動きや運動、飲んだ方がよい薬、漢方薬、サプリメントなどあれば教えてきていただきです。いずれ手術が必要になるかもとは言われましたが、少しでも遅らせる、できればしないでいけるよう今できることはしておきたいと思っています。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師