62歳女性 2年ほど前から痙攣が続いています

person60代/女性 -

63歳の女性です 2年ほど前から 右腕の痙攣(付随意運動)舌のひきつり 嗅覚 味覚の障害が続いています 就寝中 舌が喉奥に引っ張られ呼吸が一時出来にくくなる事も数回ありました 言葉もうまく喋れない状態です
2年前 脳神経内科 脳神経外科等 受信してCT MRI パーキンソン病の検査しましたが いずれも異常無しでした 始めの頃はリボトリールを処方されていましたが改善がみられなくひと月くらいで 服薬をやめ 通院もしていません 本人も毎日辛そうで どうしたら良いのかわかりません また診ていただいた方が良いのでしょうか?

脳外科分野、他 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師