2歳男児 言葉の遅れ

person乳幼児/男性 -

2歳男児で言葉が遅れています。
一歳半健診、二歳でのフォロー、かかりつけの病院でも様子見になってしまっています。
本人を目の前に診察していないので難しいことは承知ですが、何件も病院を回ることは現実的ではないので、ここで自閉傾向があるのか発達障害傾向があるのかのご意見が聞きたいです。

発語は数個(嫌、わんわん、にゃー、ガオー、パン、じいじ、ばあば、あわあわ等)です。ただ、だっこを「だ」やシャンプーを「プー」と表現する単語もあります。

物や言葉は理解しているようで、基本的にはジェスチャーで応答してくれます。
絵本でゴリラを指して「これ何?」と聞くとドラミングのジェスチャーで答えてくれる感じです。おいしいやもう一回等もジェスチャーがあります。後は要求の指差しで教えてくれます。
応答の指差しも色、物、数字等教えたものはできます。

簡単な指示もわかっているようで、持って来て、捨てて、片付けて、脱いで着て、静かに…等、日常で指示が通らなくて困ったことはほぼないです。指示に対して、嫌なときは拒否したり泣いたりもします。
保育園に通っていますが、集団生活も特に問題なく過ごせているようです。

歩くのは1歳5ヶ月と遅かったです。今は走ったりジャンプしたり階段も上り下りできます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師