先程の続きです。生理前の出血について、排卵から生理の日数について

person40代/女性 -

お世話になってます。
大変お手数ですが1つ前の質問を読んでいただけると助かります。
生理前の不正出血について質問していたのですが会話の途中で、回数制限で終わってしまったのでこちらでよろしくお願いいたします。
結局生理が来たようですが確かに先月の生理が9日だったので日数的にはピッタリです。
私が排卵日と思っていた日が違ったのか排卵から生理までが何かの原因で短くなったのか…
毎月排卵日と生理日をメモしているのですが排卵痛と弾力のあるおりものが大量に出た日の14日後に生理が来ています。
今回はわかりにくかったのですが、もし排卵日があってるとしたら排卵日から10日で生理が来ることはありますか?
排卵自体が早まって早く来たことはありましたが排卵したあとは共通で14日だと思ってますがそうでないこともあるのでしょうか?

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師