3日前に38.5度の発熱がありました。

person30代/女性 -

39歳女性です。
先週の木曜日に喉の痛みと38.5度の発熱
があったので病院へ行きました。
自宅でコロナの簡易検査をして陰性の旨を
伝えたら特に検査はされず薬を処方されました。

ロキソプロファンNa錠60mg
ピーエイ配合錠
トロキシピド錠100mg
を各1錠ずつ1日3回服用しているのですが、
昨日から体の上半身に痒みが出てきました。

蕁麻疹というよりは発疹という感じですが、
薬の副作用でしょうか?
この場合、服用はやめた方がいいでしょうか?

今日の昼過ぎに37度の微熱があったので、
薬を飲んだところ今は36.4度に下がっています。

ちなみに数ヶ月前から腰痛と臀部痛が
続いており、医者からは坐骨神経痛だろうと
診断されていますが、今回の発熱と関連は
ないでしょうか。
この痛みが坐骨神経痛ではなく、
他の臓器などの病気(癌など)ではないかと
少し不安です。

長くなってしまい申し訳ありませんが、
回答よろしくお願いします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師