体重が減らない、肥満、浮腫、腹水なのか心配

person40代/女性 -

開腹手術、骨盤部放射線治療歴あり。
4年前の開腹手術後から鼠径部〜Vラインが膨らみはじめてリンパ浮腫だろうと言われたが放置していたら太ももが腫れてきたのでバンテージを巻いていました。
1ヶ月くらい前から体重が2kg近く増えて戻りません。
(体重は5年以上53kg〜MAX56.2kg)
食後、胃〜お腹が張って水を飲むだけでみぞおちが苦しくなるときもありお腹はすいてもっと食べたいのに1回の食事量を減らすようになりました。
タケキャブを飲むと楽になります。
そして下半身が太く硬くなってきてくるぶしまで腫れていることに気づきました。
鼠径部からくるぶしまで衣類の跡がつくほど浮腫んでいます。
お腹も浮腫がある感じはありましたが座るとブヨブヨ、寝転ぶと時間帯によって硬いです。
お臍周りはいつも硬めです。
ストレスで引きこもり外にでません。
運動もしていません。
これからリンパ浮腫専門の診察を受けようと思っていますが食後に胃〜お腹が張ることが不安です。
食事量を減らしているのに体重が戻らないのも心配です。
お腹の写真添付しました。
周りからは体型は普通と言われますがお腹だけは昔からブヨブヨで悩んでいました。
4月PET-CTでは腹水の指摘はありませんでした。
1.リンパ浮腫で体重は増えますか
2.ダイエットをしたほうがよいのか
3.腹水を疑って検査を受けるべきか
よろしくお願いします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師