サルモネラ菌(ゆで卵) 乳児

person乳幼児/女性 -

生後8ヶ月の娘です。

離乳食で時短したく、ゆで卵を作る際に一緒に野菜類を茹でて娘にあげてしまいました。

卵の殻には『サルモネラ菌』が付着されているらしく、感染すると免疫の弱い赤ちゃんは重症化するとネットで出てきました…。

全くその辺りの知識が無く反省しているのですが…

様子見でも大丈夫でしょうか?

※一応サルモネラ菌は75°以上で1分加熱すれば死滅するらしいです。
当方、沸騰したお湯で5分以上茹でています。心配ないでしょうか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師