生後2ヶ月と20日 うんちの腐敗臭と1日の哺乳量について

person乳幼児/男性 -

生後2ヶ月と20日の男の子です。
母乳をやめてからか、ワクチンを打ってからなのかうんちの匂いがきついです。
母乳のころは酸っぱい匂いで黄色の粒マスタード状でしたが、今は深緑で、鼻をつく匂いがします。
腐敗臭?なのか分かりませんが大人の便より臭いと思います。
便の回数はミルクになってから、1日に1回。出ない時もあるので
週に6回くらいだと思います。
母乳の時は8回くらいでした。
哺乳は良く、機嫌も悪くないと思います。
うんちの匂いでなにか病気の可能性はあるのでしょうか??
ワクチンは関係ありますか??

それと体重が2週間ほど前で、5.7キロ程で.哺乳の量は一日950〜1050(1回160を5.6回)ほどなのですが、
最近は足りないのか一回160与えてもぐずったりします。
まだ3カ月弱なのですが、1日の授乳量は増やしても問題ないでしょうか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師