粉瘤 腫れから潰れ少しずつ膿が出ています

person50代/女性 -

先週の土曜日に、何ヶ月も前からあった頬部分の腫れ(数mm)が少し赤くなって痛みもあったので、皮膚科を受診し「粉瘤」との診断を受け、セフゾンカプセル100mg、ビオフェルミンR錠【5日間】、アクアチムクリーム1%(全量5g)・亜鉛華軟膏「ニッコー」(全量5g)→混ぜたもの を処方され、薬を飲み切ったら(今週木曜日)、病院へ受診して、その後の事を決める予定でした。
先程、入浴していたのですが、シャワーが当たると染みるなぁと患部をみたら「膿」が出てきていて、入浴中は流して、出てきたら、今は、患部を触らず、少しずつ出てきている状態なのですが、どのような処置をしたらいいのでしょうか?教えて頂けたらと思います(ティッシュで拭いていいのか?ガーゼは無くて、絆創膏はあります)明日、朝一で皮膚科は受診します。
夜分遅く、すみませんが、よろしくお願い致します。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師