2歳の子、感染と肺炎を繰り返す

person乳幼児/女性 -

2歳の子ですが、短期間の間に感染と肺炎を繰り返しています。

先月、風邪をこじらせ肺炎になり1週間ほど入院し治療しました。

その後、自宅で10日ほど静養し登園再開。すぐにまた風邪症状(鼻水)が現れ、内服治療開始。

その後、鼻水と咳がなかなか良くならないなと思っているところに、RSウイルス感染を起こし、さらに細菌性の2次感染で肺炎(前回とは違う場所)を再発しました。

1年以上前から保育園に通っており、元々風邪をひきやすく月に2回は風邪をひいてますが、肺炎にまでなってそれを繰り返したのは初めてです。
また日頃から、風邪の症状が出るとすぐに園はお休みさせ、受診するように気をつけています。

主治医からは、アレルギー検査は陰性、喘息はなさそうとのことです。

質問1
こんな短期間に肺炎を繰り返すのはよくあることですか?
何らかの病気が隠れている可能性がありますか?

質問2
前回の肺炎の後、10日間は自宅で静養させ、本人の全身状態が良さそうだと判断して登園再開させました。

が、すぐに感染と肺炎を再発したところをみると判断が誤っていたのかなと思っています。
肺炎の後は通常、どのくらいを目処に登園させてもよいものでしょうか。

内科分野、他 に限定して相談しました

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師