6歳の子供、アレルギーのような反応

person10歳未満/女性 -

6歳の子供が、3、4日前から咳、鼻水の症状がありましたが発熱はなく学校にも通学していました。週末、少しだるいと言っていたのでお昼寝をしたり体を休めていましたが食事の後になると少しだるさが出てくるようでした。
今朝方だるいのが治ったというので、お昼に外食をし、ご飯、餃子、もやしのナムル、中華スープ、ピザなど色々食べていました。
しばらくすると、口の周りに蕁麻疹のような発疹ができ口の中も痛痒く、痰の絡んだような咳も出始めました。水で冷やして30分程で発疹は引き痒いのも治ったと言っていました。
先程夕飯に、ご飯、鰹出汁の小松菜と油揚げのお味噌汁、塩ジャケを食べていたところ、今度は片目の上に同じ蕁麻疹が出来腫れてしまいました。
こちらも、冷やして30分程で発疹は引きました。

以前も同じような風邪の治りかけのような時にとろろそばを食べたら同じような症状になった事があります。
食物アレルギー検査では卵黄のアレルギーとの事でした。

今回の発疹もやはり食物アレルギーで、体調不良からきているのでしょうか。それとも何かこの食事の中にアレルギー的なものがあるのでしょうか。あるとしたら何を調べたら良いのでしょうか。よろしくお願い致します。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師