呼吸が苦しくかんじる

person20代/女性 -

5日前くらいに呼吸が苦しく感じ呼吸器内科へ行った所、呼吸NO検査とCOPDの検査をして呼吸NO検査が5回目で12ppbで正常、COPDの検査が95歳以上となりました。COPDに関しては以前も呼吸が苦しいと感じたため別の病院に行った際に同じ結果になったのですが、その時に働いていた勤務先の先生に診断結果を見せた所、年齢的にもないと思うと言われ、今回も誤診をしたくない、全力で吐けてないのではないかと言われ漢方を出して頂いてその日は帰宅したのですが、やはり呼吸が苦しく感じます。
5日前行った所のお医者さんにはメンタル的なものも疑われているのかなと思うのですが、苦しくて寝づらいときもあり、でもそれもメンタル的なものだと言われればそのような症状も存在すると思うので見分けが付かない状況です。
ヒューヒュー音もしますが、YouTubeなとで聞く喘鳴に比べると軽い感じで、笛のような音です。咳も出ますが単発〜数回咽せるような咳が出る程度で咳で息苦しくなることはないです。
吐く時と吸う時どちらが苦しいかという質問には吸う時と答えましたが、意識してみると吸いきれない感じもあり、正直どちらも苦しいです。笛のような音も吸う時に鳴る時もあれば吐く時に鳴るときもあります。
本当にメンタル的なものであればそれで治療したいのですが、心療内科を受診するべきなのか呼吸器内科を受診するべきなのかも分からなくなっています。
呼吸NO検査も正常で、COPDは年齢的にも、タバコも吸ったことがないのでないかと思うのですが(ただ、副流煙はあります)他に考えられる病気などありますでしょうか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師