ビタミンA及びD剤に該当するQ&A

検索結果:24 件

授乳中の青汁ゼリー摂取

person 乳幼児/男性 -

授乳中に青汁ゼリーを今まで食べていました。今更ながら、食べても問題なかったのか不安になりました。 原材料は ・還元難消化性デキストリン(水溶性食物繊維)(国内製造)、果糖、ガラクトオリゴ糖液糖、パインアップル果肉、りんご果肉、大麦若葉末(大麦若葉(九州産))、果糖ぶどう糖液糖、砂糖、明日葉末(明日葉(九州産))、ケール末(ケール(九州産))、ビフィズス菌末(デキストリン、殺菌ビフィズス菌体)/ゲル化剤(増粘多糖類)、香料、ビタミンC、pH調整剤、ビタミンA、着色料(紅花黄、クチナシ)、ビタミンE、乳酸カルシウム、ビタミンB6、ビタミンB2、甘味料(ステビア)、ビタミンD、レシチン(大豆由来) 栄養成分は一本あたり ・エネルギー:18kcal、たんぱく質:0.14g、脂質:0.0g、炭水化物:5.99g(糖質=2.75g、食物繊維=3.24g)、食塩相当量:0.017g、ビタミンA:424μg、ビタミンB2:1.48mg、ビタミンB6:1.41mg、ビタミンC:105mg、ビタミンD:6.15μg、ビタミンE:2.68mg です。 これを1日あたり半分を食べてました。 特に妊娠中授乳中はお控えくださいの注意記載は無いように記憶してます。 問題ございませんか? よろしくお願いします。

4人の医師が回答

ビタミン剤について

person 10歳未満/男性 -

2歳、6歳の男子です。異常に風邪をひきやすいので、いろいろ薬屋を見ていたら 「パパゼリー」というものがありました。 1歳から飲めるビタミン剤というものです。 肝油のような食感です。 成分は1粒あたり ビタミンA→4ミリグラム(4000国際単位) ビタミンD2→0.01ミリグラム(400国際単位) ビタミンE酢酸エステル→5ミリグラム ビタミンB6→1ミリグラム ビタミンC→40ミリグラム パントテン酸カルシウム→6ミリグラム と ありすが、体に貯まるビタミンAなどの摂取量はミリグラムで書かれているので摂取量調べても、みたことない単位で書かれてますので換算できません。 上記の成分のものは、2歳と6歳に毎日1粒飲ませても体に害はありませんか? あまりにも風邪ばかりひいて休んでばかりで、会社にもあまりいい印象が… 風邪をひくのはしょうがないとしてですね。 親として何かしらの努力してからダメだったからしょうがないとって思いたいのです。 いま、とりあえずやっているのは 1.野菜ジュース(βカロチンとビタミンCが多いもの) 2.ウイルス除去剤持ち歩き(二酸化塩素) 3.ビタミンC をとれる食べるサプリメントを食べさせる 4.ヤクルトのませる(何故いいのか不明です) 5.はちみつ一口を飲ませる です。βカロチンでは肌の保護とかできないのですか?(本来のビタミンA仕事はしない?) とりあえず必死です。パパゼリーっていうのが問題なく食べれるなら安心が増えます。 よろしくお願いします

1人の医師が回答

教えて下さい。

person 20代/女性 -

いつもお世話になってます。また不安で質問させて頂きたくメール致します。 今、22週目明日からは23週目に入ります。 私は妊娠する前も妊娠してからも朝ご飯はほとんど毎日って言っていいほどパンなんですがパンの中にはバターやマーガリンのビタミンAや酸化防止剤としてビタミンEが使用されてるんです。ビタミンA、E、Dの摂り過ぎは奇形の問題があるんですよね? 1、私の毎日朝ご飯がパンはダメなのでしょうか?もう中期で手遅れでしょうか?因みにサプリメントは一切服用しておりませんがそれでもビタミンAとEの摂り過ぎでしょうか? また、中期に入って前よりもお腹が張ります。 キューとお腹が固くなります。固くても赤ちゃんは動いてます。2、薬を飲まないと子宮頸管や子宮口が開いて早産になってしまうのでしょうか? 3、お腹が固くなって治まるまでまつのは善くないですか? また、こないだ21週目の検診の時に調べたらよく聞き取れなかったんですが、3センチ以上はあったように思います。その後の説明も子宮口も閉じてるし大丈夫と言われた気がします。 4、今の中期で子宮頸管の長さは何センチあるのが標準なのですか?何センチになったら危ないのでしょうか? 5、最近、インスタントラーメンやピザを同じ週に食べてしまいました。 インスタントラーメンの中のかんすいやパンの中の腐りにくくしている薬は赤ちゃんに異常をきたすのでしょうか? いろいろわからない事ばかりで不安です。どうか、5つの質問に答えをお願いします。勉強不足の私に教えて下さい。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)