二人目不妊に該当するQ&A

検索結果:3,312 件

移植周期、内膜炎対策で抗生剤服用

person 30代/女性 -

二人目不妊治療中32歳です。 第一子は初めての移植前にCD138検査陽性→ビブラマイシンで治らず、フラジールとシプロフロキサシンで陰性になりました。その後の移植で出産。 第二子治療前に内膜炎の最初の可能性もあると思ったのですが、検査の痛みが怖くてメンタルやられるので相談すると前回と同じ抗生剤(ビブラマイシン、フラジールとシプロフロキサシン)を事前に処方してもらいました。その後G2の胚盤胞→化学流産、初期胚→胎嚢確認後の流産でした。7ヶ月後採卵し直して4AA移植→かすりもせず陰性でした。 かすりもしなかったので、流産後と抗生剤服用から半年以上経ってるので、また内膜炎が再発している可能性もあるのではと思いました。 次の移植に向けて相談すると、もちろんCD138の検査をすることが一番とは言われましたが、前回治った抗生剤を再度処方して漏れることになりました。 1.移植日までに抗生剤が飲み終わるようにプラノバールで生理調整中です。先生は移植日までに飲み終わっていれば大丈夫と言われたのですが、本当に大丈夫でしょうか? 予定では移植の10日前までには服用終了予定です。 2.いい菌まで無くなってしまいそうなので、プロバイオティクスやラクトフェリン、ヨーグルトで対策していますが、プロバイオティクスやラクトフェリンは多めに服用したほうがいいでしょうか? よろしくお願いします。

1人の医師が回答

また流産となるのでしょうか?そうなった場合の、今後の治療法について。

person 40代/女性 -

40歳と2ヶ月、二人目不妊治療中の者です。 先月、5日目胚盤胞4BAをホルモン補充周期にて移植。BT9の判定日で血中hcgが140.5で陽性反応となり喜んでいましたが、BT15で266.2までしか延びていおらず、胎嚢も確認できませんでした。ただ、まだ分からないということで、ホルモン補充を続け、1週間後に再診予定です。 前回も5日目胚盤胞4ABをホルモン補充周期にて移植しましたが、卵黄嚢まで確認できましたが、心拍が確認できず流産となり、自然排出しました。 今回ダメになった場合、また採卵からやり直しです。ちなみに受精卵は39歳のときのものです。 全院から含め採卵は4回しましたが毎回胚盤胞はできます。ただ、一度も着床前診断等には出したことがありません。 前院にて2回採卵、4回移植しましたが一度化学流産しただけで3回は陰性、今の病院に転院し一度目の採卵、移植で一人目を妊娠しました。 2個受精卵が凍結してあったので昨年度戻しましたが、1回目は陰性、2回目も化学流産となり、再度採卵し2個胚盤胞ができ、今回と前回のような結果となっています。 以下、質問です。 1 今回のような経過を辿るのは染色体異常の可能性が高いのでしょうか? 2 また途中からhcgが延びてくる可能性もあるのでしょうか? 3 今回ダメだった場合、転院も検討した方が良いでしょうか?今の病院は低刺激での採卵、基本的に1個戻ししか行っていません。 4 今回ダメになったとして、私のような患者が来院した場合、どのような治療法を提案しますか? 前院で子宮鏡検査をしましたが異常なし(約4年前)、着床前診断などは一度も出したことはありません。今は保険診療にて治療しています。 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

40歳2人目不妊、良好な胚盤胞移植2回目も陰性でした。

person 40代/女性 - 解決済み

40歳2人目不妊、38歳から通院しまず子宮内膜増殖症の治療3ヶ月ピル内服→治癒→2ヶ月後に再発。不妊治療優先し、人工受精5回、体外受精2回失敗しました。あと1回しか保険でできません。36歳では2回タイミングで自然妊娠、無事出産しています。今年5月に初めての採卵で11個取れ、4AA4個、4AB2個、4BA1個、計7個胚盤胞凍結できました。培養士さんにも先生にも1回の採卵で40歳でこんなに凍結できたのはすごいと言われたので、正直安心していましたが、すでに2回移植失敗して、かなり落ち込んでます。ネットでは40歳の胚盤胞では70%が染色体異常があると知りました。 1.確率論でいえば7個中1個か2個は正常なものがあると考えたらいいですか?これだけ凍結できても全て染色体異常の可能性もありますか?移植をあと5回全部するか迷ってます。AMHは1.2でした。PGTAは検査によるリスク確率や費用面からなかなか手が出にくいですがした方がいいですか? 2.通院中の病院では多胎リスクを避けるため2個戻しはしていません。自然周期法にしてタイミング取る→排卵5日後に移植してもらう。のはやっぱりダメですか。多胎リスクは承知しています。 3.子宮内膜増殖症は着床障害に80%なるというホームページもみて個人的にこれが理由なのかもと思ったりしてますが、関係ないという先生のご意見も多いです。エストラナテープやウトロゲスタン錠を2周期使用したので(1回目は補充周期、2回目は自然周期で排卵後から使用)、使用したことによって治癒することはありますか? ご教示いただきたいです。

2人の医師が回答

子宮線筋症の妊活について

person 30代/女性 -

33歳です。 20代前半に中絶手術、30歳で出産、31歳で2人目を妊娠しましたが妊娠9週で稽留流産し掻爬手術を受けています。 今年からまた2人目を考え不妊治療はしていませんが自分なりにアプリを使い妊娠の可能性が高い日にタイミングをとっていますが授かりません。 最近月経時に結構大きなレバーみたいな血の塊が出るようになったので怖くなり今日初めて婦人科を受診しました。 そこで子宮線筋症と診断されました。 (診察では血の塊が出ることを話し、経膣エコーだと思いますがカーテンがかかっておりエコーの画像はみれてません) ピルでの治療を勧められましたが、2人目を希望していると伝えると漢方薬で治療していきましょうとなりました。 月経痛もそこまで酷くなく、血液量も塊は出ますが異常な程多いとは感じないので軽く考えていたのですが、家に帰ってネットを見ると、不妊の原因や流産率が高いこと、子宮が大きくなる等みて不安になりました。 タイミングを取っていたのに授かれなかったのは子宮線筋症が原因かと思いました。 以上の経緯から下記3点質問があります。 1、年齢的にも2人目妊娠の為自然妊娠は諦めて不妊治療専門の病院を受診するべきでしょうか? 2、経血量、月経痛が酷くないうちはまだ子宮線筋症のレベルでいうと軽度の段階とゆうことなのでしょうか? 3、子宮線筋症はどれくらいのスピードで悪化していくのでしょうか? 閉経しないと完治は難しいと書いてあったので、酷くなる前に妊娠したいと思っています。 勉強不足ですみませんがよろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)