多発性脳梗塞に該当するQ&A

検索結果:296 件

誤嚥性肺炎後の抹消点滴のみの余命について

person 70代以上/男性 - 解決済み

89歳の父が4月中旬に多発性脳梗塞になり救急病院からリハビリ可能な病院へ転院して、その後7月中旬に介護付有料老人ホームへ入所しました。リハビリ病院に入院中に「要介護5」の認定を受けました。介護施設に入所した時には寝たきりではなく介助があれば自力の歩行も30メートル程可能でした。ただ、病院と施設では転倒を防ぐために車椅子を使用していました。 嚥下もできたので施設での食事は「きざみ食」を自分で経口摂取していましたが、9月上旬に誤嚥性肺炎になり9月7日から抗生剤の点滴をして熱は下がりました。 現在は抹消から500ミリの点滴を1日2本しています。元々食べることが好きな父なので人間らしいことをしてあげたいという私の希望もあり、経口での食事は解熱後からは数日に1回で高カロリーのプリンを1個食べたり、今日は3口食べました。その時はベッド上で座位にしたり車椅子に座位にしています。また、本人が起きたいという時は、数十分から数時間ほど座位にしたり車椅子で座位を取っています。 ただ、ほとんど点滴だけになり今日で23日目なのでるい痩が目立ちます。意識はあり意思の疎通も可能で、言葉はかなり減りましたが話すことも少しできます。 低栄養状態の為、褥瘡もできて廃用症候群になりつつあります。痰もあります。本人は痰の吸引が苦しくてかなり辛そうでした。 このような状態で抹消点滴だけの場合の余命は、どのくらいでしょうか? また、私が最期には点滴をしないという選択肢も考えていると施設と契約している医院の医師に伝えましたが、驚いている様子でした。在宅医療の医師のYouTubeなどを見ると、看とり期の最期まで点滴をすることは本人も苦痛であり、点滴をしないで脱水状態にする方が苦痛が少ないという意見もあるようです。 私は父は長くないだろうと感じています。点滴を止めるタイミングなどありましたら教えてください。

2人の医師が回答

未破裂脳動脈瘤の開頭手術 誤診?

person 50代/女性 - 解決済み

先日未破裂脳動脈瘤の開頭手術を受けました。 手術に至った経緯としては5、6年ほど前に脳動脈瘤と診断され1年ごとに同じ病院でMRI検査をし当番医の診察を受けていましたが今回の当番医の先生が昔と形が変わってきていること、多発性嚢胞(父、くも膜下出血、脳梗塞)であることを考慮すると手術の選択肢もあるのではと御提案頂きました(大きさは4mm)その後今回の執刀医を紹介され、先生も同じ意見だった為自分自身で手術を決めました。 術後、医師の説明によると開いて見たら脳動脈瘤ではなく三股に別れた血管だった。違う箇所にMRIでも見えない脳動脈瘤があったのでそちらをクリップ出来たので結果としてやって良かった。またどちらかで脳MRIを受ける場合この箇所は脳動脈瘤と診断されると思うのでそういった意味でもはっきりして良かったですとも仰っていました。 ご質問内容は このような事はよくあることなのか? 開けて見たら違かったのでこじつけで小さな脳動脈瘤を見つけたと診断しクリップをしたとは考えられないか? いまからセカンドオピニオンで他の医師に診てもらうことも考えた方が良いか? 終わった事とはいえ術後からモヤモヤして気持ちが晴れない日々が続いております。 どうぞよろしくお願い致します。

4人の医師が回答

不整脈が終日起きています。

person 70代以上/女性 -

お世話になっております。 母、84歳。脳梗塞、気管支喘息、逆流性食道炎、胆のう炎、肺炎、便秘、膀胱炎(多発しています)、胃下垂手術、腰痛、心房細動等など、その他にも既往症があります。 先日、鮮血を伴う膀胱炎となり、受診しました。その際に、胸が締め付けられる感じもあり、脈拍が113となっていました。 以前から心房細動があり、脳梗塞との兼ね合いでエリキュースを服用しています。 受診後、不整脈が続いています。以前から夜寝る前に血圧と検温している際に脈拍が100を越えることがよくありました。時には140程~170ということもありましたが、一日中不整脈が出るというのはありませんでした。 今回なかなかおさまらないのは、何が原因であるとかんがえられますか? 熱は36.6、血圧は101/78程度です。脈拍は70~120位をいったり来たりしています。横になっていてもなかなかおさまりません。 あまり経験がないので、何が原因であると考えられますか?受診が必要でしょうか?、今後何に気を付ければ良いか、その他良きアドバイスがありましたら、教えていただけましたらありがたいです。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)