急性心不全に該当するQ&A

検索結果:327 件

86歳の母、慢性心不全急性増悪で今後ね治療方法を悩んでいます

person 70代以上/女性 -

86歳の母の事で、ご相談させて頂きます。不整脈、高血圧、中度の認知があり、昨年7月の退院時より老健施設でお世話になっておりました。 1月30日に老健施設から、救急搬送され主な病名は、慢性心不全急性増悪と説明され手術を言われています。心不全のレベルは4で心臓弁が動いておらず、逆流しているそうです。 今は、中心静脈カテーテル留置で強心剤などを投与しています。カテーテル処置後、輸血の連絡もありました。腎臓の数値も良くなく透析の話しもでています。手術できる状態になれば、ダビンチで心臓弁の手術をすれば、血液の循環が良くなり、腎臓の数値も回復し透析を免れる可能性もあるかもしれないと。本人の体力や生命力次第だと。 母は常々、延命はいらない。と話しておりました。今の状態で積極的治療をどこまで受けるべきか? お世話になっている先生のお話しを聞いていると、ダビンチをすれば心不全の苦痛は楽になるかもしれないと思います。 でも、今の母の姿を見ていると、これからもっとチューブにつながれる苦痛が待っていると思うと、母は希望していない気がするのです。 緩和ケアは、がん患者だけでしょうか?心不全や今、苦痛な症状を緩和して頂き、穏やかな時間を過ごす治療選択はあり得ないのでしょうか? 纏まりのない文で申し訳ありません。アドバイスを宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

60歳の夫、急性心筋梗塞後の受診と今後の生活について教えてください

person 60代/男性 - 解決済み

60歳の夫ですが、今年2月に急性心筋梗塞で入院し、同時に心不全と糖尿病の診断も受けました。退院して10日足らずで尿路感染症から敗血症になり、再入院。今度は前立腺肥大の診断も受けましたが、こちらはお薬が効いて落ち着いております。 元々高血圧で通院して薬を服用していたのですが、現在は血圧は低すぎるほどです。でも退院後処方でもずっと血圧のお薬も出ています。 本日循環器内科の検査の結果の写真をアップさせていただきましたが、とても気になるのがNT proBNPという数値が1518もあります。これはなんでこんなに高いのか、次の受診まで置いていても大丈夫なものなのか、教えて欲しいのです。 あと、こんなに一度に病気がわかって、私も食事などほんとに頑張っているつもりなのですが、いったいどこに照準を合わせて食事療法をやっていけば良いのか、ほんとに悩んでいます。教えていただければ嬉しいです。 病院について行って一緒に話を聞ければよかったのですが、仕事の関係でそれも叶わず。主人に聞いても大丈夫しか言わないし。長々と申し訳ありません。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)