硬膜下血腫に該当するQ&A

検索結果:1,374 件

低酸素脳症、急性硬膜下血腫

person 乳幼児/女性 - 解決済み

2月9日、長女が息子(1ヶ月半)を抱っこしていて、10cmもないくらいの高さから手が滑ったのか落としてしまい、最初は泣いていたのですが、途中で意識が無くなり救急車を呼びました。 救急車が来るまでの間横に向け心拍を確認しながら、背中をさすっていましたが、鼻からと口からの出血、呼吸の確認ができず、心拍も聞こえなくなった時に救急隊の人がついて、病院へ搬送してもらいましたが、30分の心停止だったのですが、なんとか心臓は動いてくれました。 ですが、30分の心停止だった為、低酸素脳症と言われて、まだ意識も戻っていない状態です。 脳自体からは出血しておらず、心停止に至ったのは何かしらの窒息が原因とのことでした。 MRIでも窒息の原因がわからず、おそらく打ちどころが悪くそれが原因で呼吸ができなくなり心停止に至ったのだろうということでした。 山だと言われていた3日間は超えてくれました。 人口呼吸器も1日外れたのですが、呼吸が苦しそうだった為、もう一度呼吸器をつける事になりました。 大脳はもちろんダメージを受けているとの事ですが、脳幹も少しダメージがあるらしく、毎日面会に行っては声をかけたり、手などを擦ったり刺激を与えるようにしていますが、このまま目がさめないのでしょうか? 気管切開もできれば避けたいところではありますが 私達にできる事はないのでしょうか? 出産時特に異常はなく、検診も異常なしでした。 知識が全くなく毎日調べていますが、似たような人がいてなくて、分かりやすく説明して頂けると有り難いです。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

新生児の頭頂骨骨折と硬膜下血腫について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

帝王切開で出産しました。 生後13日目に頭がぷよぷよしていることに気づきました。 夕方であったため、出産した病院では診てもらえず、他の病院をあたりましたが、新生児だから診れないといわれ、救急車を呼び、緊急入院となりました。 診断結果はエコーの結果、頭蓋骨骨折と硬膜下血腫でした。 3泊4日の入院で呼吸状態の乱れ、哺乳力の低下は見られず退院となりました。 後日、出産した病院に確認後すると、「出産後から頭にコブはあった。それが、退院してから膨らんでくることはあんまりないんだけどね。」と言われました。 退院から緊急入院まで、自宅で新生児を落としたり、乱暴に扱うことはまったくないしていません。 医師からは、これから、言葉を話すようになるまで発達、発育の経過をみていく必要はあるが、今の時点では問題ないし、たぶん大丈夫だろうと言われました。 その後、血腫は吸収されてきましたが、血腫が吸収されたところからコブが現れてきました。 明確に病院で出産時に何かあったという説明はなく、聞いても病院からも曖昧な返答で、不信感はあります。 しかし、それ以上に赤ちゃんの今後の成長がとても心配で不安です。 1.新生児のときに頭蓋骨骨折、硬膜下血腫となった子のその後の成長は大丈夫でしょうか? 歩行や言葉の遅れなど、影響がでていませんか? 2.帝王切開なので、産道を通っていません。お腹の中から頭にコブがあることはありますか?帝王切開でとりあげるとこに頭頂骨を骨折することはありますか? 3.現在、コブがあること以外は、順調に体重も増加していて、元気にみえます。入院した病院はもともとあったコブのことは伝えておらず、再度、コブを診てもらうために受診したほうがいいでしょうか?自宅で経過をみるなら何か月くらいまで様子をみてよいものでしょうか?

4人の医師が回答

外傷による急性硬膜下血腫・急性硬膜外血腫・慢性硬膜下血腫のリスク

person 70代以上/女性 - 解決済み

車椅子から転倒し、頭頂部内出血様でしたが、血腫なし、疼痛なし、他外傷なし。意識レベルクリア・瞳孔所見なし・バイタルサイン異常なし。問題ないと思いますが、こちら側のミスだったので、受診に連れて行きました。MRI異常なしで1ヶ月後再診になりました。 ・どの程度の外傷でそれらのリスクがあるのか教えて下さい。(内出血程度ではリスクはありませんか?)また、血小板減少がある方で急性硬膜下血腫で死亡した方を見たことがありますが、抗凝固薬・抗血小板薬内服している方はINRを見ていると思うのですが、リスクはありますか? ・直後の意識レベル低下がなく、MRI異常なしなので、急性硬膜下血腫は否定できると思いますが、その後、急性硬膜外血腫→慢性硬膜下血腫のリスクはあるのでしょうか?受傷時にMRI異常なければその後は問題ないとして判断して大丈夫なのでしょうか? ・また、認知症の方に対してJCSを使って意識レベルを確認することが人によっては難しいと思うのですが、どうなのでしょうか、、。また、瞳孔所見の拒否が強ければ確認取れないと思いますが、そういう時は確認ができなかったとしてもいいのでしょうか?

4人の医師が回答

慢性硬膜下血腫が心配

person 40代/男性 -

硬膜化血腫が心配 頭をぶつけました 46歳 男性 5月24日散歩していて店看板をはずした鉄骨骨組みに頭をぶつけました ゴーンと鐘をならしたようなかなり高い音しました  ちょうど人間の頭の位置に鉄骨をそのままにしていた店にも腹がたちます  次の日に脳CT そして  ぶつけてから3週間後に脳CT 一ヶ月以内短期間に2回もCTうけました 2回目も異常なしだそうです しかし今でもほぼ毎日頭痛になやまされてます 時々ズキンと痛みあります いたくない 時間帯もあります 特に仕事で身体を動かすと頭がいたくなります  ろれつ回らず 発熱 などはありませんが イスに座っていた時などに、突然クラっとします  頭をぶつけてから頻繁に頭痛するようになりました やはり 何ヶ月かおきに脳CTするしかないでしょうか? 慢性硬膜下血腫は ズキンとした頭痛がおこるものですか? 脳内で出血がはじまったサインなどあれば教えて下さい あと数カ月間はなるべく安静にしていたほうが良いですか? 慢性硬膜下血腫になりにくい方法あれば教えて下さい 他何かアドバイスなどよろしくお願いします 一応 脳MRIもしたほうが良いですか?  母も時々 後頭部が痛いようです どうゆう病気考えられますか?高血圧で慢性腎臓病です 動機もよくおこるそうです 母は頭はぶつけていません

9人の医師が回答

慢性硬膜下血腫の影響について

person 70代以上/男性 -

76歳になる父ですが、 3ヶ月ほど前に軽い肺炎になり、2週間ほど入院しました。 この時とったCTで、慢性硬膜下血腫も見つかりました。 血液サラサラの薬を普段服用しており、転倒とかはなかったのですがそこまで大きくなく経過観察になりました。 肺炎治療の退院後2ヶ月、3ヶ月でCTを撮り、硬膜下血腫が小さくなってきていることから、問題ないでしょうとの診断でした。 なのですが、ちょうど入院した前くらいから、過去の記憶がわからなくなっている?ようで、すでに亡くなった兄弟について、いまどこにいるんだとか、いまここは病院か、などたまに混乱しているような発言があります。 退院直後はぼーっとすると本人も言っており、辻褄の合わない話が多かったのですが、だんだん良くなってはきてるようで、少し変な会話も減ったとは感じています。 また、数日間食べたものや、テレビの話などはしっかりと覚えています。 認知症を心配しているのですか、ちょっと症状が違うような気もしています。 なぜか、自分の兄弟の過去の出来事や、自分が入院、病院での検査したこと、去年までしていた仕事のことに関してがごっちゃになっているようです。 ただ、本人は元気そうで食欲も退院してからかなり回復しました。 この程度の情報では判断が難しいとは思いますが、アドバイスいただけますと幸いです。 1. このような記憶の障害?のようなものは慢性硬膜下血腫の影響の可能性もあるのでしょうか? 2. 特定の記憶が抜けてたり、混乱しているような症状ですが、認知症の症状の可能性はありますでしょうか? 3. かかりつけ医などに診ていただいたほうがいいでしょうか? 急に進行したりなどを心配しております。 よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)