副甲状腺機能低下症に該当するQ&A

検索結果:244 件

手術をすべきかどうか悩んでいます

person 40代/女性 - 解決済み

2022.11 職場にて大量出血による貧血で倒れて、緊急搬送。輸血。 子宮頚がん4B期と診断(リンパ節及び肺転移数箇所、組織腺癌、原発腫瘍は直径7.5センチ) 2022.12 肺に転移がある為、手術は出来ないとの事で化学療法での治療をスタート。キイトルーダ+アバスチン+パクリタキセル+シスプラチンを投与し始めました。この1クール目でパクリタキセルの投与時にアナフィラキシーになり、呼吸困難になりましたが、48時間かけて投与する事、事前のステロイド投与量を増やす事で何とか無事に全量投与完了。副作用は、倦怠感、脱毛、吐き気、皮膚疾患。 2023.1 2クール目の投与。皮膚疾患が酷いとの皮膚科の医師の判断でアバスチンは今回は投与無し。パクリタキセルは前回同様、48時間かけて投与。副作用は吐き気、倦怠感、脱毛、甲状腺機能低下症(橋本病←電子カルテには記入してあるが医師からは一度も病名は言われてない)。チラージン服用開始。 2023.2 3クール目の投与。4種全て投与。パクリタキセルは前回同様、48時間かけて投与。副作用は吐き気、倦怠感、脱毛等。 2023.3 4クール目の投与で入院したが、キイトルーダの副作用で劇症1型糖尿病発症。インスリン投与開始。化学療法は一旦休止。 2023.4 肝機能の数値がgrade4。即時入院にて、ステロイド内服開始。約半月後退院。通院にて内服治療継続。 2023.5 肝機能の数値が落ちついた事、キイトルーダはもう使用不可な事、原発腫瘍が縮小(4センチ)した事、肺の腫瘍が画像から消えた事、から広汎子宮全摘出術を予定。一緒にリンパ節郭清、両卵巣も摘出予定。 セカオピで術後の排尿障害やリンパ浮腫等の合併症を考えると、今、広汎子宮全摘出術を選択する意味<QOLを優先した治療を説明されました。手術するのは妥当な治療でしょうか。主治医の方針は手術しないなら転院です

3人の医師が回答

胸の圧迫感、息の吸いづらさがここ数週間頻回しています

person 40代/女性 -

幼少期からの気管支喘息: ステロイド吸入薬処方&定期通院中(ここ数年は発作なし)  昨年末から軽度の甲状腺機能低下症: チラージン服用開始(徐々に増薬中) 以上により通院中です。 昨年12月頃より 朝咳混んで起きる症状から始まり、 今年に入ってからの ここ数週間は日中に息が吸いづらいのと(肺に息が入っていかない感覚) 胸の圧迫感がほぼ毎日のように起きています。 喘息の悪化かと思い主治医の先生に相談したところ、呼気中No濃度は50と上昇。 (ヒューヒューゼーゼーはありません 朝の咳も今は治ってます) テオフィリンやステロイドの錠剤等処方してもらいましたが、 今現在症状は治らず。 何が原因なのかわからず不安です。 素人判断ですが、 以下の可能性を考えてみましたが‥ チラージンによる副作用の可能性:  →内科の先生に相談するか? (妊娠希望の為断薬は避けたい) 気管支喘息の悪化:  →このまま処方された薬が効くか様子をみる 自律神経(更年期障害)から来る症状: →婦人科や精神科に相談する? まず第一選択として、 どこに相談すれば良いのか悩んでいます。 他に何か考えられる事があれば、 それも含めご教示いただきたいです。 よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

初めて産後うつと診断されイフェクサー375を処方されて

person 30代/女性 -

昨日6/13昼に心療内科で産後うつと診断されました。 もともと甲状腺機能低下症の中で、不妊治療を行った末に第一子をさずかりました。それから 第二子はちょうど2歳差で産まれ、無事に家族にめぐまれました。 両親は離れているので育児援助もなく、旦那も仕事のためワンオペ育児がつづくなかで最近うつと感じるようになった(特に夕方から朝まで)ため、昨日受診しました。 病院のチェックリストから医師はうつ症状を認めて、イフェクサー37.5mgと胃薬、タンドスピロンクエン酸を処方しました。 副作用を聞くと、胃の調子が悪くなるくらいと言っていたので安心して夕方に処方薬を飲むと、今までにないお腹の気持ち悪さと、ソワソワ感と不安感が出てきて寝込んでしまい逆に何もできない状態になりました。さらに寝込んではいるものの全く睡眠もとれない状態が現在投薬後19時間経過しても続いています。 とても苦しいです。もうイフェクサーを飲みたくはありません。この状況のまま時間経過すると離脱症状なく元に戻るのでしょうか。また、一緒に処方されたタンドスピロンクエン酸を飲むと頓服のように落ち着くのでしょうか。 診察医に聞いても、そんなことはないと言うだけでまともな説明がもらえないので、どなたかご教授願います。

4人の医師が回答

1週間、微熱が続いています

person 20代/女性 -

28歳女性です。アレルギー性鼻炎、咳喘息、体質性黄疸、コロナ感染後の一過性甲状腺機能亢進症、PR短縮、上室期外収縮の既往があります。服用中の薬はありません。 1週間前から微熱が続いています。倦怠感も強く、起床時に両手の脱力感があります。肩から背中にかけて凝りなのか筋肉痛のような痛みも持続しています。 7月にコロナ罹患。その後から、体重が何故か2~3kg増え、運動しても落ちません。常に便秘傾向にあり、防風通聖散を飲んで良くはなっていました。それに伴い、生理周期も乱れ、今回は50日以上、生理も来ていません。(検査薬は陰性でしたので妊娠は否定的だと思います。また3ヶ月内の性行為もありません。)倦怠感が強く、7時間の睡眠をとってもスッキリせず、気持ちが上がらず無気力になり、集中力が低下しています。手足の筋力も急に落ちた気がします。 時々、動悸や不整脈を感じることもあります。コロナ後遺症なのでしょうか?他のホルモン異常や自律神経がおかしくなっているのでしょうか? 病院受診を検討しておりますが、コロナワクチンの6回目の接種も検討しており、コロナワクチン接種後、39度以上発熱したり、微熱や倦怠感が長引くなど、副反応が持続しやすい為、どのタイミングで接種しようか悩んでいます。上記症状が続いた状態でもワクチン接種は大丈夫なのでしょうか?【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)