黄体ホルモン注射に該当するQ&A

検索結果:1,192 件

子宮筋腫、癌の可能性

person 40代/女性 -

ただ今48歳です。 去年お腹の張りから婦人科を5年ぶりに受信しましたら12センチの子宮筋腫と言われました。貧血も酷かったのでリュープリンの注射を本日5回目で打ってきました。 5年前に6センチと言われた筋腫が12センチとは肉腫の可能性があると言われ、リュープリン5回目の本日内診して小さくなっていませんでした。先生曰く赤ちゃんの頭くらいあるよ!と。リュープリンで小さくならなければ、それこそ癌の可能性も否定できないと言われていたのですが… パニック症で閉所恐怖、暗所恐怖など 諸々ありMRIも入れません。体癌検査も痛みに耐えれる自信と怖さで拒否してきましたが。 質問はこちらです 1、子宮体癌の検査は痛みを感じず出来ないんでしょうか??又、筋腫の大きさスピードから肉腫の確率はありますか? MRIはトンネルが無理ならばオープン型でも造影剤骨盤MRIでも大丈夫!と先生から言われたので頑張ってオープン型に挑戦してみようと思いますが、 2、MRIを取れば体癌検査をしなくても判断がつくのでしょうか?ネットで痛みに耐えれない方はMRIでも可能と書いてありましたので。 次からの一応予定がリュープリン6/20くらいが6回目で最後となり、その後黄体ホルモン製剤(飲み薬)を6ヶ月、そしてまたリュープリン2クール目を再開して手術をした方が良いとお話がありました 黄体ホルモン製剤は出血がひどくなったら 否応なしに手術を早めにしましょうと。 やはり手術はしなきゃダメでしょうか? 3、黄体ホルモン製剤は生理が開始してしまったら、やはり凄い出血するのでしょうか?以前の生理ではオムツの中にパットをしても多量で溢れてしまう事が多々ありました。 リュープリン最後から、どれくらいで生理再開となっでしまいますか?

2人の医師が回答

乳がん ホルモン療法

person 30代/女性 -

乳がんのため全摘手術後、ルミナールA、ホルモン受容体陽性のため、タモキシフェン5年間服用によるホルモン療法で過ごしています。 またタモキシフェン服用してからの大量出血&過度の貧血のため、ミレーナを装着中です。 今年の6月に子宮内膜が分厚い&腫瘍が見つかり、組織検査をしましたが、異常なしでした。 婦人科の先生からは、ミレーナを外して一度 子宮内膜全面掻爬術を薦められましたが、 ミレーナを外してまた大量の出血をして、 日常生活に不安が出ることがとても不安と相談したところ、 乳がんの先生に、「タモキシフェン+皮下注射」の治療を提案してみたらどうかと薦められました。 タモキシフェン服用して、1年半以上経ちますが、婦人科で血液検査でエストラジオール値が380という数値のため、治療法を変更するべきとのことでした。 質問は 1、タモキシフェンの効果が出ていない場合はタモキシフェンは服用中止となるのでしょうか?それとも他の内服薬があるのでしょうか? 2、通常は、黄体ホルモンとの併用で子宮体癌になりにくくしてくれるはずのミレーナですが私の場合は子宮内も落ち着かないため、 リュープリンなどの皮下注射で生理を止めていくほうが、子宮にとってはリスクが減るのでしょうか? 3、皮下注射以外で、乳がん&子宮体癌予防できる飲み薬はあるのでしょうか? 現在38歳で、閉経までは〜10年+αあるため、 再発も怖いのでタモキシフェンをやめるつもりはありませんが、タモキシフェンの効果が私の身体に合わないのであれば、治療法を変えるしか仕方ないのですが…。 皮下注射による、更年期症状の副作用なども日常生活に支障がないか、不安です。

2人の医師が回答

妊娠してないのに高温期が続いています

person 30代/女性 -

1人目を人工授精で出産し2人目を希望して不妊治療に行っています。1人目(30歳)の時は母体側に特に問題なかったのですが、2人目(33歳)になってからAMHを測ると46歳レベルの低さとわかりました。そこから注射や飲み薬等で排卵日を促し治療しているのですが、ここ4ヶ月ほどは卵胞が育つのが遅く、8-13ミリほどで排卵してしまったり、数日前にエコーで卵胞確認できなかったのに排卵反応があったりとで半年ほど通っていますが1度しか人工授精ができてきません。1人目の時は3回連続で人工授精ができていたので何かおかしいとは思っています。 前周期と今周期はおかしいことが多く、前生理初日を1日目とした日数で21日目から生理が3日間ありその3日が終わった4日目からまた高温期に入りました。病院では3日間の生理初日を1日目とした13日目に黄体ホルモンを調べると37.9と高い数値が出て現在18日目ですがまだ高温期です。※下記に時系列載せています 生理3日間を除くと高温期が25日間ほど続いて身体もしんどい状態です。 先生には前の生理の黄体ホルモンが残っているかもしれない自然に落ちてくるので次生理が来たらまた来てと言われているのですが不安です。閉経が近いのでしょうか? 【時系列】月日(月経周期) 9/21(1)生理 低温期突入 9/30(10)卵胞 10ミリ フェマーラ5日間開始 10/5(15)高温期突入 LH陰性 卵胞14ミリ 排卵跡らしきものあり 10/7(17)卵胞17ミリ?排卵後? 10/12(22→1)生理開始 低温期突入 10/15(4)生理終了 高温期突入 10/16(5)レトロゾール5日開始 10/21(10)LH陰性  10/24(13)妊娠検査陰性 黄体ホルモン37.9 10/18(18)高温期継続中

2人の医師が回答

ホルモン補充周期  判定前からの出血 低hcg

person 30代/女性 - 解決済み

お世話になります。 30代女性です。 先日初めての体外受精で移植しました。 BT5から妊娠検査薬で薄く線が出ているものの濃くならず、BT7からは出血が続いてこのまま継続できるものなのか不安です。 移植前から朝晩ルテウム膣錠を入れてます。 BT0 4AA 内膜14mm新鮮胚移植 BT7 ペーパーで拭くと血がつく BT8 生理2日目ほどの出血 ナプキン必要 BT9 上記同様 BT10 早朝下腹部痛で起きるカロナール内服 生理3日目ほどのべっとり出血 →朝病院にて尿検査 早期妊娠検査薬で基準線より薄いが陽性判定 黄体ホルモンの注射打つ。 デュファストン、プレマリン、ルテウム追加で処方 →夕方 出血とともに子宮内膜のようなものがでる→その後は若干出血おさまる 以前にも自然妊娠で胎嚢確認出来ず5wで化学流産したことがあり、その時に比べればまだ出血量は少ないですが……。 せっかく良い受精卵を移植したのに、同じことがまた起きるのではないかと涙が出ます。 今回ホルモン補充しているにも関わらず判定前からこのように出血が始まってしまったのは何故なのでしょうか? 病院からは血の塊が出たら電話をしてほしいとのことでしたが、内膜のようなものは血の塊と判断して良いのでしょうか? また、4wの時点でこれほど出血していてもまだ望みは捨てなくても良いのでしょうか。  教えていただけると幸いです。

1人の医師が回答

6w3d心拍確認済みですが、絨毛膜下血腫で出血が続いています(一度だけ強い腹痛あり)

person 20代/女性 -

本日6w3dの27歳です。体外受精のホルモン補充周期で授かりました。5w後半から出血あり、昨日はそれに加えて激しい腹痛が2〜3時間続き夜間救急で近所の総合病院に緊急入院しました。そこでは当直の医師に「進行流産の疑いでもう子宮の出口まで出かかってるからもうすぐ自然排出されるだろう。心拍もない。」と言われましたが、昨日の晩は出て来ず退院。今朝、かかりつけのARTクリニックを受診すると、胎嚢16.8ミリ、卵黄嚢くっきり、胎芽あり、心拍も動き始めてるとのこと。出血の原因は絨毛膜下血腫(3cm大?)。確かに胎嚢は出口にあるが、それは血腫があるから相対的にそう見えていて、今後血腫が小さくなったり自然に排出されれば元の奥の位置に戻って見えると思うとのことでした。黄体ホルモンの強化で現在服用中のウトロゲスタンに加えて、プロゲデポーを筋肉注射しルトラールの内服を追加されました。ジュリナとエストラーナテープも継続しながら、現在は腹痛も消えたので自宅で安静にしています。 1) 妊娠継続の望みはあるでしょうか?体感で何%? 2) 絨毛膜下血腫は、出血が多いほど自然排出が進んでいるということですか?(細い血の塊っぽいものが出てくるようになって来ました) 3) 水色で囲んだ部分は絨毛膜=正常な組織で合ってますか? 4) 安静にする以外で何か出来ることがあれば教えて下さい。(血液の流れを良くするように水分を多めに取る、自分から見て左側に血腫があるのでそちらを下にして寝る等) 5) この時期にしては胎嚢が小さいでしょうか? 昨日は進行流産と言われてショックでしたが、今朝心拍があることは分かって染色体異常ではないのでは?と思い始めて、希望を持ちつつ不安もいっぱいです。。

1人の医師が回答

ミレーナによる便秘のコントロール方法

person 30代/女性 - 解決済み

月経困難症、子宮内膜症悪化防止のためにミレーナを2ヶ月前に入れました。その後、2週間は吐き気と食欲不振もありましたが、次第になれました。でも、便秘だけは継続中で困ってます。 ミレーナを入れる前も便秘体質でしたが、食事や運動で解決できていて、どうしても無理な時だけ酸化マグネシウムを生理前1ヶ月に数回利用、一回600から900mgほど服用してました。 持病に産後骨粗鬆症で活性型ビタミンDの服用、イベニティ注射をしているため、酸化マグネシウムの大量、長期投与は医師からなるべくなら避けるように言われて、上記のようなコントロールをしておりました。 しかし、ミレーナを入れてからかなり頑固な便秘になりました。今までの食事運動の対策は全く効きません…まるで妊娠中のようです。 婦人科で処方された薬、防風通聖散は吐き気で断念、グーフィスも最小量でも効きすぎて、服用した日は食欲不振です… 1.どうやって排便コントロールしたら良いですか。 また、ミレーナを抜かない限り下剤を用いないと排便が出ないので、長期投与しても安全な薬を希望します。アドバイス宜しくお願いします。 2.また、ミレーナは局所しか効かないと聞いてましたが、全身に作用することはありえますか?ミレーナによる便秘は考えられますか?体質的に妊娠中や排卵日から生理前までの黄体ホルモンが活発になると毎回便秘になり、妊娠中は特に大変でした。 こちらも重ねてアドバイスを宜しくお願い致します。 ※ピルは片頭痛があり、服用できず年齢も40歳前なので、ミレーナ以外での月経コントロールは無理です。あと、ジエノゲストは、骨密度低下が懸念されるため、医師からなるべくなら避けるように指導受けています。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)