心室頻拍に該当するQ&A

検索結果:640 件

心室頻拍という診断結果について

person 30代/女性 -

5/7の夜に赤ちゃんにミルクをあげていた際、急に頭がスースーし血の気が引くような感覚に陥り、呼吸が荒くなったと思いきや、とてつもない動悸に襲われ動けなくなりました。 息がしづらく手足の震えが止まらない状態で、冷たい空気を吸いたくなり窓際でうずくまっていました。 何分かは定かではありませんが治まる気配がなかったので、救急車を呼び病院に運ばれました。 到着し点滴や心電図など調べた結果、最終的に心室頻拍と診断されました。 以前から動悸の自覚症状はありましたがすぐに治まる感じだったので、病院には行っていなかったのですが今考えれば倒れる1週間前からバスで座っていたら突然血の気が引くような感覚に襲われたり、座っているとその感覚が頻繁にあったのでなるべく立っていたりしていたのですが、これは悪化するサインの前触れだったのでしょうか。 因みに1年前は就寝時に突然息ができなくなり、救急車で同病院に搬送されています。 その時は病院に着いた際症状が治まっていたため点滴をして帰宅しました。 心室頻拍と診断された際、精神的な原因が大きく何かのキッカケで出てしまうと言われて非常に怖いです。 今回6日間入院したのですが安静にしていたこともあり、ヤバい動悸は出ず家に帰った途端常に動悸があり、辛いです。動悸が出そうな時前触れで身体が火照り汗がじんわり出て、脈が早くなっていくことが多いです。 1ヶ月前に双子を出産しストレスは確かにありますが、薬を処方されているにも関わらず悪化していると感じてしまいます… せめて発生前位の気にならない感覚に抑えることはもうできないのでしょうか。 場所的にアブレーションで治療するのが難しく、次救急車レベルの動悸が出たら埋め込み式の装置を入れることを考えようと言われました、、 毎日恐怖で日常生活に支障をきたしております。 出産したこととの因果関係はありますか。

7人の医師が回答

特発性の心室頻拍なのか?VT10連発。

person 30代/男性 -

34歳男性ですがコロナを患った後から頻脈が気になり病院に行きました。 その時は同性頻脈と言われ、その後期外収縮もたくさん出てくるようなり循環器内科を巡り24hホルターを計5回しました。 期外収縮や不整脈のことを考えすぎて心配と不安でパニック障害とも言われました。 最近行った病院で24hホルターをしたところPVC27回、PAC10回、VTが10連発(179bpn、4秒程度)が1度あったとのことで大きい病院にと紹介状を出されました。 VTの出現時間に自分でも心臓がドーンっとなり失神はしなかったが頭がふらつくような感覚がありました。 他の病院で血液検査、レントゲン、心エコーをしましたが数値等異常はありませんでした。 紹介された病院予約までまだ日にちがあるので不安しかありません。 1、これらの検査だけではこの心室頻拍は特発性心室頻拍とはわからないのでしょうか? 2、この心室頻拍は何度でも起こるのでしょうか?治ることはないのでしょうか? 3、心室頻拍の原因を知るにはどのような検査をしなければいけないのでしょうか? 4、パニック障害の薬でロラぜパムを出されましたが飲んでいても大丈夫でしょうか?

3人の医師が回答

「立っている時によく脈が早くなる、起立性調整障害の可能性もあり?」の追加相談

person 40代/女性 - 解決済み

心臓がボコボコ動いて鼓動が強く・脈が規則的に早くなる件について、以前相談しました。 薬を貰う定期受診日に相談したところ、おそらく脈が遅い心室頻拍の可能性が高いとのことで24時間ホルターを付けてみました。 昨日返却日だったのですが、残念ながら心臓ボコボコの症状は出ず空振りでした.. 総拍数は11万程、心室性期外収縮は1.1万と1割。2連発が3回で後は単発でした。心房からも3回だけありました。 ビソプロロール1.25mgは期外収縮を減らすものでは無く、心室頻拍予防のために毎日服用しています(数年前のホルターで6秒間30連発の特発性心室頻拍が出たため)。 そういった危険なやつは出ていないから、薬の効果はちゃんとあるねってことで続けて服用します。 しかし、今朝起きて立ち上がって窓から景色を眺めていたところ(立ったまま)、心臓ボコボコの症状が出て横になりました。意識鮮明で、手首でも検脈できました。 前に相談したときも、 ・朝起きて立って歯磨き中 ・立ってドライヤー中 そして今回の立って景色見ている時、いずれも立位でのことです。 3年ほど前に心エコーを行い、EF64%で他にも所見はなく心臓そのものには異常なしと診断されてます。 特発性なのでそこまで気にはしていないですが、立ったままの時に起こるのは何か自律神経?など関与しているのでしょうか? 特発性なら体勢関係なく起こりそうな気もしまして。

2人の医師が回答

2023年4月から頻脈と動悸があり不安です

person 20代/男性 - 解決済み

2023年4月から頻脈と動悸(おそらく期外収縮)があり不安です。救急・クリニックを何度も受診しましたが、発作が治まっている/発生しないため診断は受けていません。(発作の持続時間は1~5分程度です。) そのため、下記1~6について教えていただきたいです。 1、添付の心電図は心室頻拍のそれでしょうか。心室頻拍であるならすぐに治療が必要か、心室頻拍でないなら何が起こっているのかも併せて教えていただきたいです。 ※Apple Watchで記録しました。 2、頻脈中には手足のしびれ・震え、頭のぼーっとする感じやしびれも同時に覚えることがあります。失神は起こしていません。これは心臓由来の症状でしょうか、それともパニック等別のものでしょうか。もし識別の方法があればそれも知りたいです。 3、頻脈中に脈が遅くなり、また徐々に速くなる原因は何でしょうか。 4、睡眠中に100~120回が続き、数秒~数分だけ180回程度に届く&60回程度に落ちる状況が4時間ほど続く原因は何が考えられますか?また、治療が必要でしょうか。過去に1度だけの状況です。 5、頻脈発作の数時間~数日前に起こる左胸の違和感の原因は何が考えられますか? 6、動悸や頻脈発作がストレスにより急増することはあり得ますか?また、その条件下での不整脈と洞性頻脈に起こりやすさの違いはありますか?動悸・頻脈発作が起こりやすい時期がストレスが非常に強くかかる時期と重なっています。 これまで実施した検査と結果は下記です。 ・心エコー:異常なし ・24hホルター心電図×2:異常なし(※発作出ず) ・MRI(?):異常なし (左胸の違和感等から心筋梗塞を疑ってのもの) 病歴は下記があります。 ・適応障害(2022年10月~2023年1月) 長くなりましたがよろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)