胆石症 アレルギー・花粉症に該当するQ&A

検索結果:3 件

子供の花粉症と逆流性食道炎

person 10歳未満/女性 -

2週間位前から、動くと空咳をするようになりました。 1週間前から、1日置き位に朝起きた時や食後、おへその上あたりが痛いとか熱いとか言ってきます。胸も熱いと言ったり、食事中に空気が入ってこないという時も一度ありました。 もともと、通年性のアレルギーがあり、この時期のスギ花粉により、鼻詰まりや目を痒がったりと、花粉の時期にお腹の不調を訴えてきたので、花粉によるものなのかとも思ってました。 日中も外ではだるそうで、眠いといいます。 咳は動いた時や食事後に出ます。 小児科では牛乳飲んで治れば逆流性食道炎でしょうと言われ、私も一時逆流性食道炎になった時の事を思い出して、脂っこい食事やお菓子や炭酸飲料などは控えさせてます。 もともと、お菓子などが大好きでよく食べさせてしまってました。 今日耳鼻科に行き、花粉症の薬をもらった時に咳の話をしたら、キプレスチュアブル錠5mgを処方されました。 もし、逆流性食道炎による咳の場合、こちらの薬を飲んでも大丈夫ですか? 正直、逆流性食道炎の咳なのか、花粉が原因の咳なのかわかりません。 2週間分もらっています。 娘は6歳で、太ってはいません。しかし、お菓子や外食が大丈夫です。 社会不安障害や場面緘黙をもってます。 私に似て神経質です。 咳をする前に1週間程、私が胆石の手術で入院していて、ママ友や会社の同僚に預けたりしてました。 これもストレスになってたと思います。 キプレスチュアブルを飲んでみるべきでしょうか? やはり逆流性食道炎でしょうか? よろしくお願いします。

5人の医師が回答

鍼治療とアルコール摂取で蕁麻疹

person 40代/女性 -

以前からアルコールを摂取すると、腰回りにだけヒョウ柄のような蕁麻疹(色が茶色〜赤っぽく変わり膨らみや痒みは無し)が出て、数時間で消えます。先月にぎっくり腰になり鍼治療に初めて通い始め、その時に話してもいないのに「蕁麻疹はよく出ますか?」と治療中に聞かれて驚きました。腰に鍼を刺した時に蕁麻疹が出ていたようです。アルコールを摂取すると腰回りにだけ出ることを伝えたら「肝臓の異常がなく、程度が軽いなら心配するほどのことでもない。内臓のことも鍼で分かるから」と言われてビックリしました。ですが、鍼治療を始めてから血行が良くなったせいか?その蕁麻疹が昨夜にひどくなり、色は赤く少し膨らみ腰以外の背中や腕にも薄っすらと蕁麻疹のような変色が出ました。鍼治療開始から時々 飲酒はしていましたが、ここまで酷く出たのは初めてです。今回も今朝にはおさまっています。仕事が外回りなので汗をかなりかきますし、ぎっくり腰予防に仕事中のみ腰にコルセットを巻いているので圧迫や汗疹もあります。これらの原因が重なったことで蕁麻疹の出方がひどくなったのでしょうか。鍼治療が刺激になっているのでしょうか。軽い蕁麻疹は若い頃からでしたので、もう20年ほどの付き合いです。皮膚の色が変わるだけで見なければ気づかない程度でしたので、皮膚科にかかった時に ついでに質問したこともありますが、その程度なら…と治療に至ったことはありません。アルコールを摂取しなければ出ないので単純に「飲まない」ようにするだけでよいのか、今回 酷く出たので きちんと治療をしておかないと今後よくないことが起こるのかが知りたいです。鍼治療は長年積み重ねてきた腰痛が改善しているので、しばらくは続ける予定です。そして、今まで肝臓が悪かったことはありません。胆嚢は約10年前に胆石で摘出しています。他にアレルギー症状は花粉症が少しあります。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)