脳出血 アレルギー・花粉症に該当するQ&A

検索結果:12 件

MRI 動脈瘤?血管?造影剤検査、アレルギーのリスク

person 20代/女性 - 解決済み

めまいで脳神経外科に掛かりMRIを撮ってもらった所、めまいに関係しそうな異常はないが動脈瘤があるかもしれないという事がわかりました。 大きさはだいたい3mm程度、ちょうど真ん中らへんと言っていました。(脳の中心?という事なのでしょうか?) ただ、もしかすると動脈瘤では無く、血管の一部の可能性もあるとの事で、それを確かめるのは造影剤CTをするしかないとの事でしたが、アレルギー体質という事もあり今直ぐに造影剤をしなくても経過観察でも良いと言われました。 造影剤検査についてのリスクの説明もありました。 リスクも理解した上で、それでも不安であれば検査はできると。 リスクも怖いですが、くも膜下出血を起こす方が怖いと感じています。 早めに造影剤検査をした方がご意見伺いたいです。 また、動脈瘤だった場合3mm程の物はどの程度の危険性があるか詳しく教えて頂きたいです。 29歳、女 アレルギーは、 •ペニシリン→じんましん •アボカド→喉の痒み腫れ •ハウスダスト •花粉症 •コロナワクチン (1回目接種後 喉、耳の痒み、喉から少し出血 内科を受診しアレルギーだろうとの事。2回目接種はしていません。) 喫煙 有り 電子タバコを1日10本〜15本 動脈瘤かもしれないと分かってから怖くて吸ってません。 このまま辞める予定です。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

新型コロナウイルスのワクチン接種しても大丈夫でしょうか?また、重症化のリスクはありますか?

person 40代/女性 - 解決済み

40代半ば女性です。 下記⑴から⑸のような状態ですが、新型コロナウイルスワクチンを接種しても大丈夫でしょうか? 接種後にくも膜下出血や、心筋梗塞で亡くなられた方がいると聞き、不安でたまりません。 また、重症化のリスクがあるかどうかも教えてください。 どうぞ宜しくお願い致します。 ⑴1年~2年前に、脳動脈瘤3mmが見つかりました。経過観察で良いとの事で、投薬治療・手術などはしておりません。 また、その後MRIも受けておらず大きさの変化は分からないです。 ⑵6年前より、悪玉コレステロール値が高いです。中性脂肪や血糖値は正常範囲内の為、投薬治療は受けておりません。 ⑶ここ一ヶ月ほど、歩くと左足の中指が輪ゴムで根元を圧迫されたような違和感や、左足ふくらはぎ~太もも裏辺りまで、鈍い痛みも広がってきており、⑵の高脂血症もあるため、どこかで血管が詰まりかけているなどあるのかもと診察を受けようかと思っている所です。 ⑷アレルギーは、ジアミン・パラベン・金属・キウイ・花粉・ハウスダスト・ピリン系の薬・セレコックス。 慢性の蕁麻疹ありで、フェキソフェナジン服用中です。他に便秘で、マグミットを服用中です。 ⑸19歳の息子は、赤ちゃんの時から食物アレルギー、卵・牛乳・小麦など多数あり制限と治療を続け、大きくなりアレルギーの数値も減り、ほぼ普通に食べております。 現在は、ピーナッツ・キウイ・そば・花粉・ハウスダストのアレルギーがあります。 【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

6人の医師が回答

アレルギー体質について

person 50代/女性 - 解決済み

昨年末カテーテル手術中止でしたのでただいま開頭手術終わり療養しています。頭はお蔭様で変わりなく過ごせています。2月に熱はまったく出なかった風邪をひき、咳ばかり残ってしまい1ヶ月薬を飲み続け最終はステロイド剤入りの吸入器をいただいて治りました。3月は人間ドックで胃カメラをのんだのですが元々萎縮性胃炎がある上、今回はポツポツと出血していました。元々ハウスダスト、杉花粉、動物上皮アレルギーがあり、6年ぐらい前にはビィブラマイシンという抗生物質がアレルギーになり全身蕁麻疹、喉気管支、まぶたも腫れ結膜は真っ赤に充血しました。その時は処方された病院はお休みだったので薬はやめて皮膚科を受診して蕁麻疹を抑えるようにしました。その時にアレルギー反応が過敏でしたので1年間ロラタジンのむようにしました。 今回は脳の造影剤でもアレルギー反応出てしまい、ステロイドを使用して検査などはされているようですが、今はロラタジンを花粉症で2月から飲んでいるのでこのまま1年間飲んだ方が体が落ちつくのかなと思いご相談させていただいきました。 2月の咳も夜中だけ咳がみょうに出てしまい寝られない感じでしたので何かアレルギーに反応してるなとは思いました。よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

鼻血の予防について質問です。

person 70代以上/女性 -

娘です。 母親(80歳)のことで相談致します。 毎年1月中旬辺りからあちこち鼻やら耳やら目が痒いと言い出すのですが、去年3月に鼻血を出してしまい止まらなくなり耳鼻科に行きましたが、部位が奥のためガーゼを詰め込む止血しか方法がなく(相当痛そうでした)、それでも出血が止まらず・・何度も何度も痛いガーゼの止血を繰り返し結局出血が止まるまで3週間かかりました。 本人がもちろん一番ですが娘の私も心配で心底大変な思いをしました。 出血が止まらないのは、脳梗塞経験あり(軽度)&高血圧でバイアスピリンを服用しているためと思われます。 アレルギーっぽい気がしますが、花粉症ではないと思います。(くしゃみ鼻水が止まらない、目が赤くなる程の症状はありません。) しかし4年前の春も鼻血を出しています。 マスク着用は医師から指示されていますが、他に予防方法はありませんでしょうか。 ハナクリーンとか、鼻の洗浄薬とかいろいろ調べていますが何が良いのか決めかねています。 あんなに辛い思いは2度とさせたくないので何か予防で良いものはありませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

頭痛、動脈瘤の疑い、CT、副鼻腔炎

person 20代/女性 -

昨日、14時頃から頭痛と吐き気があり、夕方に近隣の病院にかかり鎮痛剤をもらいました。 半年前に総合病院で頭部MRIを撮った際、動脈瘤か血管が重なった部分か分かりにくい所があるから半年後にまたMRIを摂るように言われ3月に予約してましたが、怪我をしてしまい延期していました。 そのこともあり、動くと頭痛がひどくなり、特に左側が痛く、心配になり24時間緊急で受け入れてもらえる遠方の脳神経外科にかかり、CTを撮ってもらいましたが、出血等はなく緊急性はないとのことで帰宅し、頭痛薬を飲んで寝ました。 今朝は頭全体が圧迫されたような感覚と左首の後ろ(頭との境)がつっぱったような感覚がありますが、動いていないこともあるからか傷みはあまりないです。 現在、花粉症で耳鼻科でもらっているアレルギーの薬(ビラノア)を飲んでいますが、鼻水が喉に流れたり寝起きはつまったりするので副鼻腔炎も考えられると現在になり思うようになりました。以前、副鼻腔炎がひどく頭痛がひどい時は耳鼻科の開業医から頭部CTを撮るように言われました。 長くなりましたが、お聞きしたいのが、 1.脳内の出血を見る為のCTと副鼻腔炎を見る為のCTでは映る範囲は違うのでしょうか?(緊急で撮った時は鼻の症状は伝えていないので出血の有無だけ聞いてます) 脳神経外科で蓄膿は分かりますか? 2.近隣の総合病院で半年前にMRIを撮り、動脈瘤かもしれないと言われましたが、またそこでかからないと経過が分からないでしょうか?今回遠方ではありますが脳神経外科の緊急のある病院にかかったのでそちらで再度診察へ行く方がよいか悩んでます。

10人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)