自律神経発作 アレルギー・花粉症に該当するQ&A

検索結果:7 件

本当に喘息でしょうか?

person 40代/女性 -

喘息と診断されて3ヶ月、吸入薬で治療してます。 肺機能検査の結果は肺活量93.4%、1秒率97.3%、ピークフロー58.7%です。 確定というより軽い喘息があるかもしれないという感じでした。 吸入薬はレルベア200→レルベア100→レルベア100+テリルジー100と変更し、今は両方処方されてますがテリルジーを使い始めて1週間でレルベアは使ってないです。 吸入薬を使う前とあとで何も変わってないです。 症状は寝起きの息苦しさと胸の圧迫感、気管がアレルギーで腫れてるような感覚と痛み、花粉症と同じ症状です。 息苦しさと胸の圧迫感は寝起き1時間くらいで消えるけどほぼ毎日あります。 他の症状はいつがひどいとかはなく全くない時もあります。 咳は毎日出ますが咳払い程度がほとんどでたまに痰が絡む時があったり1日続く時があります。 他にも特定の場所やタイミングで咳が止まらなくなったりアレルギー症状が出始めたりします。 喘鳴は1度も自覚したことはなく病院でも胸(背中)の音は綺麗だと言われました。 また私は喫煙者で今も吸っています。 これらの症状は数年前から続いており、今までに心電図や肺のレントゲン(肺がん検診含む)、血液検査など数回やり異常なしと言われ、自律神経失調症だろうから心療内科に行くように言われていたところ今の病院で喘息と言われ、やっと楽になると思っていたのに変化はなくしんどいままです。 中々良くならないため本当に喘息なのかわからなくなりました。 そもそも喘息がどんな感じなのか、発作がどんな感じなのかがわかりません。 私が感じてる症状は喘息でもおかしくない症状ですか? 薬があっていない、ちゃんと使えてないから改善しないというのもあると思いますが、本当に喘息なのでしょうか?

3人の医師が回答

自律神経の病名、アレルギーの薬、頭痛について

person 40代/女性 -

45歳です。20歳の時に発作性頻拍症を発症したのをきっかけに、動悸、不正脈、胃痛、逆流性食道炎、腹痛、なんとも言えない不安感、嫌な気持ち、悪夢など、良い時は1年に数回、酷い年は毎月繰り返し起こし、この2年は毎日悪夢や頻脈、不安感などから、パニック発作を10回程起こしました。昔から、リーゼがとてもよく効きます。今は、寝る前には酸棗仁湯を飲んでいますが、酷い悪夢は無くなりましたが、ちょっとした嫌な夢を見るのは変わりません。このような私の病名は、不安神経症ですか?自律神経失調症ですか? 病名を知りたいです。 宜しくお願いします。 また、アレルギーもたくさん持っていて、花粉症は秋と春にあり、一昨年あたりから春前くらいに喘息になったりしています。実家に居る猫に反応し息苦しさや目の痒みが出ることもあります。 今年も花粉症を発症していますが、まだ耳鼻科は受診していません。 家にタリオンがあるのですが、花粉症にも効きますか?また、今日は脈打つような耳鳴りと頭痛がありましたが、それは副鼻腔炎である事は考えられますか?何となく左側だけのような気がします。もしくは、自律神経からくる事も考えられますか? 宜しくお願いします。

4人の医師が回答

慢性肺疾患?ほんと?

person 40代/女性 -

23年ほど前(22歳)の春に花粉症を発症しました。小さい時から軽いアレルギー体質でしたが喘息などはありませんでした。花粉症になった年の秋に空気が思いきり吸えないような息苦しさを覚え大学病院はじめ数件の病院、医者を受診しました。過換気症候群かな?アレルギーかな?喘息かな?自律神経失調症かな?特に異常なし、など様々な診断がありましたが全部、そうじゃないかな〜?と言うような曖昧な診断でハッキリしないまま薬を飲むでもありませんでした。常に息苦しいだけで発作のようなものは1度もありません。夜、寝ている時も苦しくありません。風邪をひいた時は多少でますが普段は咳もありません。ただ小さい時から仰向けは何となく息苦しく感じました。アレルギー検査はハウスダスト、花粉、猫など他、いくつかひっかかりました。10年前くらいからは蕁麻疹が出るようになりアレロックを飲んでいます。呼吸器検査やレントゲンでも異常がなかったので息苦しいまま我慢して20年以上きてしまいましたwですが、やはりホコリで喉がイガイガしたり排気ガス、他人の煙草の煙、また階段を昇ると苦しく感じた為、もう1度アレルギー検査を何十年かぶりにしてみようと思い本日、アレルギー科のある初めての医院に行きましたが何の検査もしないまま(血圧は測りましたが)慢性的な肺疾患だからと(たぶんCOPDだと思っているのかと思います)気管拡張剤とステロイドの吸入薬を処方されました。煙草は吸っていた時もありましたが今は吸ってません。ずっと肺まで入れないようにはしながら吸っていましたが確かに喫煙していた時も長くありました。ですが診察も短く、今までの経緯や話は聞いて貰えない診察だったので処方された薬を飲むべきか悩んでおります。確かに胸のあたりの圧迫感と言うか肺のスムーズな収縮ができてないような感じと言うか違和感があり浅い呼吸になりがちなのは確かです。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

アレルギー性鼻炎、アレグラの服用について

person 30代/女性 -

いつもお世話になっています。よろしくお願いします。 一昨年、副鼻腔炎を発症し一度は手術も勧められましたが、昨年夏に薬もストップするまで回復しました。 それ以降は調子が悪くなったら受診しています。 3月終わりに何らかのアレルギーで副鼻腔炎が再発し、1ヶ月の抗生物質服薬で治りました。 (去年のアレルギー検査では異常ありませんでした。) ここ数日花粉症のようなアレルギー症状が出て来たため、担当医から処方してもらっていたアレグラを一昨日夜から朝晩1錠ずつ服用を始めました。 だいぶ軽減されてきましたが、青鼻が出て来たり熱感や痛みがでたら受診しようと考えています。 服用を始めてから悪夢を見たり、一時的に身体がむくんだような感覚があったりします。 副作用かな?と思いましたが以前も長期飲んでたことがあるのでわからず、生理一週間ほど前なのでそのせいかな?とも思うのですが…。 むくみ自体も強いむくみを経験したことがないので、こんな感じなのか判断がつきません。何となく皮膚感覚がぼんやりしているような感じです。 時間にして1時間もないんですが、心因性自律神経失調症とパニック障害も発症しているので、その発作かも?とも考えています。 アレグラを飲まないとまた副鼻腔炎になりそうで心配ですし、でも副作用だったらと不安もあります。 アレグラ60mgの作用時間はどのくらいでしょうか? また、服薬はやめた方が良いでしょうか?それとも減薬して夕方1回にしてみた方が良いでしょうか?

2人の医師が回答

パニック発作では無く小麦アレルギー発覚。

person 20代/男性 -

アレルギーについて宜しくお願い致します。 2020年7月2日の食後に急に動悸、吐き気がして循環器内科に入院しましたが結果異常無しで退院しました。 自宅を新築で建てた後の発作でしたのでシックハウス症候群の疑いで住宅の検査もしましたが異常なし。 それから食後に動悸が起きることが多々あり、食べたらまた動悸と吐き気がしてしまいそうで食欲不振、不眠、予期不安、頭痛、首こり、胃腸の調子の悪さなど自律神経失調症の症状に似ている事を知り、パニック障害か自律神経失調症になったのだと自分で思っていました。 それから自律神経に効く整体や鍼灸整骨院や漢方薬など2ヶ月試しましたが改善せず。 それで食後に発作が起きる事があるのと 一年中花粉アレルギーがある事もあり 今回アレルギー科に行き検査をしました。 そしたら、まさかの小麦アレルギーが発覚しました。確かに毎回の食後の動悸と吐き気がする時はラーメンや、うどんなど小麦を使った食事の後に発作がする事に繋がって納得しました。 小麦アレルギーと分かれば小麦を使った食事をしなければ動悸などの発作はしないと思い生活しているのですが、どうしても動悸や発作がまた起きるのではないかと、今この状況で動悸したら大変だと思ってしまい動悸したり、不安感があり1人でいる時に発作が起きたらどうしようとか考えてしまうようになってしまいました。 小麦アレルギーの発作のせいで、不安感や予期不安?が増してしまいました。 この症状はアレルギーの症状なのでしょうか? それともアレルギーのせいで体に何かの負担やストレスが溜まってしまい自律神経が乱れてしまっての症状なのでしょうか? 服用中の薬はありません。 抗不安薬や精神安定剤はもし良かったとしても決して絶対に飲みません。 ちゃんと伝わっているか不安ですが 宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

自律神経失調症で眼振は起こりますか?

person 20代/男性 -

自律神経失調症の症状にとても似ている症状があり、整体や精神安定剤を試しましたが効果無しです。食後にめまい、立ちくらみ、動悸がしてから30分ほどで落ち着くのですが1度食後に動悸がしてから食べるのがまた動悸しそうで不安です。 その他に毎日頭痛、肋骨?胸の我慢できる痛みの持続。たまに吐き気。胸のザワザワ、モヤモヤ感。予期不安。だるさ。微熱。などがあります。それと1年に1、2回ほど扁桃腺が腫れて白い物が付着して、強い喉の痛みと高熱を出す事もありました。今まで検査した内容は、循環器内科で心エコーと24時間心電図、血液検査をしましたが異常なしです。脳神経科では脳も異常無しです。どこの病院に行っても予期不安?といいますか、不安感が強いと伝えると、もう絶対飲みたく無い精神安定剤しか処方されません。 それで今回自分は食べ物のアレルギーは無いのですが花粉やハウスダストなどアレルギーがありますので、体の原因を一つづつ潰していきたいので、もしかしたらアレルギーかと思い今は検査結果待ちです。今検査結果待ちのアレルギークリニックでは眼振があると言われました。 毎日睡眠中に喉の痒みと痛みで目が覚めます。 昼間の喉の痛みはありません。 昨日はお昼にラーメンとご飯を食べた後、15分後に腹部が痺れて動悸がしてしまいました。 1時間以内で発作は治りました。 食後の発作は今までカップラーメンを食べた後とそばをお腹いっぱい食べた後と今回ラーメンとご飯をお腹いっぱい食べた後です。 毎回お腹いっぱいに食べても症状が出る時と出ない時があります。それも以前は幼稚園に迎えに行こうとしたところ幼稚園で動悸したらまずい。と思ってしまったら動悸がしてしまったこともありました。一人で居る事も大丈夫な時もありますが、怖い時もあります。自律神経失調症でしょうか?アレルギーでしょうか?他の病気ですか?宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)