頸椎症 アレルギー・花粉症に該当するQ&A

検索結果:11 件

何科にかかればよいでしょうか

person 50代/男性 -

症状) 頭痛、弱い鈍痛 部位) 目の奥、目頭付近、後頭部、 あごから首 消えたり、あらわれたりで 継続しています。 何科にかかればよいでしょうか お願いします。 考えられること (整形外科的な面) 左右の肩幅が違い、横臥時に 枕の頭の沈み方が異なり、首に 負荷がかかることが多い( イビキがひどいの であおむけ寝はしない) (眼科的な面) 花粉症の季節でもないのに 目と眼周囲の皮膚がかゆい。 目頭、下まぶた赤く、炎症が ありそう。傷もある? 押すと痛かったりゴロゴロ することも。目薬しみることあり。 (歯科的な面) 今年はじめ突如歯髄炎になり 根管治療となった。その後も 鈍痛が発生することがあり 何回も歯科に行くが、 無意識の歯ぎしり 食いしばりのせいだと 歯科医は一歩も 譲らない。まだマウスピースは していない。 (その他) ストレスはかなりある。 主な持病 循環器内科:心房細動(潜在) 消化器内科:機能性ディスペプシア(現在、小康) 外科:鼠経ヘルニア(筋膜を破ってないので手術不要) 泌尿器科:慢性前立腺炎(現在症状なし) 肛門科:痔核(小康) 眼科:開放性隅角性緑内障(初期、視野欠けなし、眼圧安定)    花粉症      ウイルス性結膜炎(治療後、完治)    アレルギー性結膜炎(治療後、完治)    麦粒腫(治療後、完治)         耳鼻咽喉科:外耳道湿疹、花粉症 皮膚科:アトピー性皮膚炎、爪囲炎 整形外科:頚椎症、脊柱管狭窄症、変形性膝関節症 歯科:歯髄炎(治療終了) 糖尿、高血圧、肝機能、腎機能 などの異常数値はありません アレルギー体質です よろしくお願いします

5人の医師が回答

コロナ後遺症?他の原因?

person 40代/女性 - 解決済み

今年の1月にコロナに感染し、症状は、平熱、軽い咳、気管がゼーゼーする感じ、嗅覚が無くなる、お腹がゴロゴロする位でした。急な天候の変化時には発作的に咳き込む事もありましたが2週間で治まりました。 1ヶ月後、急に喉が締め付けられる感じ、鎖骨下の圧迫感、動悸、脈がとぶという症状が現れ、5分位で治まるのですが、1日に何回もある日もあれば、何でもない日が続いたりでした。かかりつけ医ではコロナ感染の話をしましたが、ストレスと花粉症との事で検査はせず、緊張をゆるめる漢方と花粉症の薬の服用となりました。4月は頻度、程度も改善したのですが、また、ぶり返し、次はコロナの後遺症も診るという医者でレントゲン、心電図を撮ってもらいました。両方とも異常無し、血液検査はアレルギー反応も他の異常も無しでしたが、まだ、時々、症状が出て、最近は背中が張り、背中からの圧迫感がある事もあります。 コロナの後遺症と言われ、漢方、胃薬等を服用、何でも相談しており、だいぶ良くなっていますが、完治せず、症状が出たり落ち着いたりなので、最近、他の原因があるのではないかと考えるようになりました。 頸椎ヘルニア、胸郭出口症候群と診断されていて、梅雨、急な天候悪化時には頭痛、首の張り、張りからくる喉の痛みが出る事があります。 花粉症ではありませんでしたが、目鼻が痒い日があったり、くしゃみが1日の中で一時的に出る事、喉がイカイガするこ事があります。 年齢的には更年期が始まってもおかしくない年齢です。 そこでお聞きしたいのが以下の内容です。 1.今まで内容からコロナの後遺症以外の原因も考えられるでしょうか。 2.圧迫感の症状が出た時の対処法や予防法はあるでしょうか。 3.詳しく調べる事になったら何科がいいでしょうか。 ご意見、アドバイス頂けますと助かります。よろしくお願いします。 【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

2人の医師が回答

1〜2年前から断続的に続く嗅覚異常

person 50代/女性 - 解決済み

1〜2年位前に、ある時シャンプーをしていて匂いがしない事に気付きました。近くで匂うとわかるのですが、洗っている時、今までは強い匂いを感じていたのに、気がついたら臭わなくなっていました。 耳鼻咽喉科に行き、内視鏡のようなものを鼻腔に入れ診ていただきましたが、左の鼻腔が曲がっているが、内腔が見られるから鼻中隔湾曲のせいではないと思うとのことで、モメタゾンと当帰芍薬散とアレロックを処方され飲んでいましたが、3ヶ月飲んでも変わらず、そうのち多忙になり通院を辞めてしまいました。 今でも全く臭わないわけではありませんが、意識して嗅がないとあまり臭いがしません。コーヒーなど飲み物は匂います。 以前は、全てのものに臭いがあるのが分かりましたが、無臭のものが多くなってきました。この時期に閉経し、色々と体質も変わりました。年齢的なものもあるとは思いますが、調べると70代くらいからと書かれており、個人差があるにしても早い気がしました。 特に大きな病気はなく、慢性的に寝不足があります。 杉とヒノキの花粉症と咳喘息があり、最近では一年中アレルギー症状があり、好酸球も高めです。 頚椎症でプレドニン10mg服用した時、アレルギー症状は治りましたが、嗅覚異常はあまり変わりませんでした。 何が原因として挙げられますか?また、治療の種類にはどのようなものがありますか?放っておいても多少は戻るのでしょうか?それとも高位機能障害?(老化のため?)みたいなものでしょうか? 宜しくお願いします。

4人の医師が回答

頭部造影CTの必要性と副作用について

person 30代/女性 -

つい先日、右手足が重だるくピリピリすると相談したものです。年齢から脳梗塞は考えにくく、頸椎周りではないかとのアドバイスをこちらでいただき様子見をしていたところ、突然目の前がゆがむめまいを感じ、とっさのことで声も出せない症状があり、念のため家庭医を受診しました。音叉を使った検査や脚気の検査など、その場でできる検査をし、先生曰く頭からとは考えにくく、めまいはパニック発作じゃないかと思うけど、一応念のためとのことで頭部造影CTがオーダーされました。 その時はこれで一安心できると思ったのですが、造影剤は重篤な副作用が起きやすいということを思い出し、今度はそちらが不安になっています。以前盲腸の手術の際に少し問題があり、腹部造影CTをしたことがあるのですが、その時は受けなければ余計大問題になるのが明白だった為、全く気にならなかったのですが、今回は念のための検査とのことで、少し躊躇ってしまっている自分がいます。サルファアレルギーと花粉症がある為、アレルギー体質と言われるものになるのかなと思いますが、予約時の問診では聞かれませんでした。アメリカでは滅多なことがない限りMRIやCTのオーダーはされないので、これを逃すと今後しばらくは詳しい検査はしてもらえないだろうと思うとありがたいことなのですが。。。造影剤アレルギーは2回目の方が起きやすいと聞いたことがあるのですがどうなのでしょうか?また、単純CTではなく造影CTをオーダーされたのはどのような理由が考えられるか、わかる範囲で構わないのでお教えいただければと思います。

4人の医師が回答

コロナを疑った方が良いですか?

person 30代/女性 -

約1ヶ月前より、 ・目の痒み ・喉の痛みと気管の痛痒いようなイガイガ感・(深呼吸は全然できるが)物がつまった様な息苦しさや空咳(普段ほとんど出ず出そうと思えばという感じ) ・鼻水はほぼなし ・食べ物のむせで更に気管に違和感 を機に近所の耳鼻科へ。『風邪か花粉症』との診断で小青竜湯・フスコデ・オノンをもらい様子見する。目や気管の症状は残ったものの、気にするならなくなるも、先日食べ物でむせ、違和感もう一度病院で同じものを処方。(フスコデは頓服)その際も花粉からくるアレルギー反応だろうとの診断。 4/1日に急にイガイガとは別に肺が痛くなるような感じが出始め、フスコデ再服用。またその夜は少し息苦しい感じで目覚める。 ここ何日間は朝から36.9〜37度ので、現在37.4度。昨日はコロナのことで特に気分が落ち、職場や家族に迷惑かけてはいけないと寝不足です。数日前から生理前の高温期も重なっているとは思いますが、すごく心配です。 今は体温が上がったせいか、首から上が熱い状態で、 深呼吸すると気管の痒み感が増(咳はごく僅か)。倦怠感・味覚・嗅覚障害はなし。 (念の為)補足: ・昔からなにかとむせ、最近特にひどい。 ・自律神経が乱れがちで体調がいつも不安定。 ・掃除の際マスクをしないとハウスダストで気管が息苦しくなる感覚が通年ある。 ・PMSだけでなく、ここ2年ぐらい前からお風呂で湯あたり?(吐き気)や、不定期だった生理が月通り、かつ、早まる、身体が重だるい等、「プレ更年期」らしき症状が出やすくなった。 ・(20代の頃からたまにあったが)吐き気がくるので「逆流性食道炎の気がありそう」と、プロテカジンを服用。(毎日服用はしなくて良いとのことで頓服程度) ・昨年、めまいが多くなり診てもらうと、偏頭痛と(レントゲンで)頚椎症と分かる。

1人の医師が回答

排尿障害とpsa高値(6)

person 40代/男性 -

排尿障害とpsa高値で相談してました45歳男性です。前立腺生検の結果が出ました。所見としては、「非腫瘍性の前立腺組織で、二相性が保たれた腺管が鋸歯状、管状腺管状に過形成しています。炎症性肉芽種性変化を伴っています。良性前立腺過形成に相当する所見です。」でした。前立腺容積は当初22でしたが28.4、検尿で潜血+2、蛋白+−でした。新しい薬でアボルブが処方されました。結果は良性で安心しましたが、下記ご相談お願いいたします。 1.肉芽種性前立腺炎はその原因にもよると思いますが、どのような治療が必要でしょうか。 2.肉芽種性前立腺炎が、今後癌化することはあるでしょうか。また他の疾病や体調の変化につながることはあるでしょうか。アレルギーとしてはアトピー性皮膚炎と極度の花粉症、20年前に腰椎椎間板ヘルニアと5年前に頚椎椎間板ヘルニアを手術しています。 3.アボルブが処方されましたが、男性ホルモンに作用すると聞いていますが、アボルブを服用することで、もし将来前立腺癌になった場合、ホルモン療法が有効にならないような耐性がついてしまうことはあるでしょうか。 4.psaは今後どれぐらいの頻度で測定していけばよいでしょうか。 5.私の排尿障害の原因は前立腺炎と前立腺肥大と考えられるでしょうか。 ご教授よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

特にここ何週か頭痛が激しく。脳神経外科ですか?

person 40代/男性 -

普段あまり気にする方ではないのですが、同じ時期にあちこち痛むのが不安でお尋ねいたします。 20代はじめから10数年間、年間でも2〜3週間程度しか完全なオフを取れない不規則な仕事を経験後、定期的に昼間と夜間の変則勤務へ転職翌年(1994年)追突事故。更に5年後の衝突事故(どちらも停車中)後入院を含む約2年間の休職を経て昼間のみの仕事へ復職後6年半が経過しました。 独身で酒・タバコは一切やらず、1日3回の食事は規則正しく食べています。 ストレスと疲労を溜めこんで帰宅後、毎日正味4〜5時間しか眠らずに早朝から出勤。適度なスポーツも実行には及ばず、週末の寝貯めや気分転換の1泊旅行(現地で爆睡)、友人知人との時間でリフレッシュを心掛けています。 1999年の事故後、幾つもの症状で最後まで残ったのが「目の調節障害」と「眩しさに対して極端に弱い」後遺症。矯正用の眼鏡で日常対応しております。 半年以内で普段着席中にも頻繁に強烈なめまいを感じた時期がありました。 1年以内で手の指左右の痺れを感じた時期がありました。 2〜3年前に頻繁に日常生活の中で物を落としてしまう時期がありました。 もの忘れが以前よりひどくなっています。 4年前と3年前の同じ時期(寒くなり出す頃)に頸椎ヘルニアから両手(腕から特に指先まで)に痺れを感じて通院治療を受けました。 6年半前の復職後始まった勤務中の嫌がらせから、2年前の2月に耐え切れず初めて心療内科を受診。「うつ」と診断されて以来(特に花粉アレルギーがある時期を中心に季節の変わり目が多い)、投薬療法を繰り返してきました。 最近頻繁に視界にゴミ状のものが見えます。 今回の頭痛は食べ物を噛む時にも「どちらかと言うと左寄りの後頭部・上の方」が痛みます。「後頭部・下の方の左右広範囲」が痛んだり「頭皮全体に痛み」がありヘアブラシも痛いです。また「上の方の左寄りの奥がズキズキ」痛むのも頻繁です。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)