白血球増加症 妊娠・出産に該当するQ&A

検索結果:8 件

反応性(二次性)血小板増多症について

person 30代/女性 -

過去の検査結果をふと見返してモヤモヤしてしまいました。 2020年12月(内科にて) 白血球 8300 血小板 41万 カリウム 5.6 2021年2月(婦人科健診) 血清鉄 28 (血小板の検査はありませんでした) →婦人科にて生理過多かな?という診断 その後妊娠し、 2021年12月23日に出産。 2022年2月(内科にて)(授乳中) 白血球 5900 カリウム 4.7 血小板 33.7万 2022年3月(内科にて)(授乳中) 白血球 6300 カリウム 4.1 血小板 36.1 以上の結果から、2020年の血小板とカリウムが高く、大丈夫なのか?と思ってしまいました。 内科で検査したのですが、医師からは特に異常なしと言われたので当時は気にしてませんでした。 今年に入ってからの検査は産後の高血圧での検査だったのですが、血小板が36.1と上昇しており、医師には、高血圧で血管にちょっと傷がついているのかな〜と言われました。高血圧は薬を飲むほどではないらしく、経過観察中です。 過去の婦人科健診での血小板の値は 2016年 37.5 2017年 32.9 2018年 33.1 (授乳中) でした。 もともと高めな体質なのでしょうか? 反応性血小板増多症では癌が潜んでいる場合があるとネットで見て不安です。 癌で血小板が上昇しているなら、上昇したら下がりませんか? カリウムや白血球もその後自然と下がれば問題ないのでしょうか? 血小板の41万という数値はたまにあるような数値ですか? よろしくお願いします。

3人の医師が回答

妊娠28週5日、子宮頸管24.5mm、今後について

person 30代/女性 - 解決済み

35歳第二子妊婦(28w5d)です 第一子は7年前、38週で問題なく出産しました 26週頃から、 ・おりものが多い ・立ったり歩いたりすると膣の辺りに圧を感じる ・生理痛のような腹痛や腰痛 が気になっていました 26w6dの検診で相談し、経膣エコーして ・早産の兆候なし ・おりものは多いけど妊娠に伴う物で問題ない ・膣の消毒をしておくが、自宅で自分で消毒したりせず、おりものが更に増加したら連絡するように ・中期の血液検査があり、白血球10480 で高めだが問題なし、とのことでした ところが昨日の検診(28w4d)で、改めて経膣エコーを受けたら、子宮頸管が24.5ミリでした 医師からは、 ・次の診察は2週間後で良い (ただし更に短くなっていたら入院の可能性あり) ・内服のお話は特になし ・自宅安静だが、やりすぎても筋力が落ち、お産の時に困る。遠出を控える程度でよい ・張りがひどければ連絡 とのことでしたが、診察後、聞きそびれたことが心配になりました 1.病院によっては24mmは入院だと思いますが、内服もなく、次の受診は2週間先で大変不安です。緩すぎではないですか? 2.ネットだと、自宅安静でも食事トイレ以外は横になるとありますが、病院では、安静にしすぎなくても良いと言われ当惑しています 仕事はしておらず、上の子も大きいので、外出を控え、最低限の家事以外は横になっていますが、その程度で良いのでしょうか? 3.経膣エコーは非常に短時間で、感染症のことは特に言われなかったのですが、絨毛膜羊膜炎の検査や消毒などしなくてよかったのでしょうか? まだ後期に入ったばかり、今後いつまで持ちこたえられるのか、非常に不安に感じています 胎児は推定1200gほどでした アドバイスよろしくお願い致します

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)